DB/基盤系の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:891

DB/基盤系の案件を探す

案件内容

複数の保険会社と連携したプロジェクトで、安定した稼働を維持
しながら、新機能追加などの改善開発も積極的に進めています。

必須スキル
* PHPを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)
* Reactを用いたSPA または フロントエンド開発経験(3年以上)
* HTML/CSS/JavaScriptを利用したWebアプリケーション開発経験
* Gitを利用したチーム開発の経験
* テストコードを作成したCI/CDでの開発プロセスの経験
案件内容

大手金融機関にてコンテナの運用保守ポジションの募集です。
・コンテナ(OpenShift)
・Linuxサーバ
2名での募集のため、セット提案も相談させていただきます。

必須スキル
・コンテナ技術の基礎を理解している
・Linuxサーバ構築・設定経験あり
・シェルスクリプト作成スキルあり
・オンラインでのコミュニケーションがしっかり取れる方
案件内容

データエンジニアとして、データ分析基盤の構築と運用を担当していただきます。
複雑なエンタープライズ環境におけるデータ連携システムの構築を得意とし、RDBMS、NoSQL、Data Warehouseの実務経験を活かして、データの収集、変換、保存、分析を効率的に行うための基盤を整備します。

業務内容
・AIのためのデータ基盤開発・運用
・AIモデルの学習データの管理・作成
・データ連携システムの構築
・データベース管理
・データ品質の向上
・データセキュリティの強化

チーム体制
約65名が開発組織に在籍しています。
※開発は下記のグループに分かれています。
・クライアント向けソリューション開発
・自社 AI SaaS 開発
・共通基盤開発 (Infra / Data / AI R&D)

開発環境

  • 言語: Python (フレームワーク部), TypeScript / React / Next.js (フロントエンド部)
  • インフラ: GCP (コンテナ / K8s), Docker
  • ツール: Slack, Confluence, Linear, Google Workspace, GitHub など
  • 作業環境: Mac (Appleシリコン), デュアルモニタ
必須スキル

* コンピュータサイエンス、人工知能、機械学習、数学、物理等、関連分野における学士号または修士号
* クラウド (AWS, GCP, Azure) やコンテナ (Docker, Kubernetes) の利用経験
* チームリード経験(テックリード、リードエンジニア、スクラムマスターなど)
* ソフトウェア開発、システム設計経験
* アルゴリズム・データ構造などCS基礎への深い理解とハンズオンでの実装能力(Python、SQLなどを用いたデータ処理、スクリプト言語を用いたデータ処理の自動化経験)
* データベースの設計、運用等の経験
* データ品質管理、データセキュリティ意識
* LLM/GenAI、RAGに関する基礎的な知識と、個人または業務での利用経験
* プロダクト開発で齟齬なく議論を行えるレベルの日本語力

案件内容

国内最大級のSaaS型営業DX支援ツール。
現在のツールは、累計1,000万件以上の法人データベースと、1万社以上の営業支援ノウハウをベースに構築されたもので、業界内でも圧倒的な機能性を誇っています。
主な機能として、ニーズタグやインテントタグを活用したターゲット企業の抽出、クラウドワーカーによるマルチチャネルアプローチ、自動ナーチャリング機能、AIによる自動文字起こし機能、オンライン商談システムなどを搭載しています。
今回は、UX・技術両面からの再設計を目指しています。

・BtoBツールにおける洗練されたUI/UX
・ニーズに応じたタグ管理、ステータス管理、マルチチャネル進行UIの最適化
・デザインシステム(Atomic Design等)整備の提案・構築も歓迎

必須スキル
エントリーの際は全て〇かのご確認をお願いいたします。
・reactの開発経験3-5年以上
・Dockerを用いた開発経験1年以上
・要件をベースに0から画面設計を起こした実績がある
・ディレクトリ構成を検討し構築した経験がある
■人物像
・PM、PLからの指示に対し、自発性をもって対応できる方。
・わからないことを自分で調べられる方。
※自分で調べた上で分からなければ相談してくれる方。
・改修方針の提案をしてくれる方。
※コードを読み解いて提案できる方。
・柔軟性(やり方に固執しない)・reactの開発経験3-5年以上
案件内容

・当社内のプロダクト(営業支援、業務効率化プロダクト)である保守運用及び新規プロダクト開発を行っていただきます。 
社内の各事業部で利用しているプロダクトについて、
プロダクトマネージャー(PM)と共に技術側で牽引するプロダクトリーダー(PL)として保守運用の実施。
・新規事業で必要となるシステムについて上記同様、PMと共に新規プロダクトの開発。
・PMが要求や課題の整理を行い要件定義作成及びスケジュール管理を対応するので、PLとして設計以降(設計、実装、検証、リリース)の工程を対応していただきます。
※規模の大きい案件に関してはPLが設計工程を対応後、実装工程を外部のエンジニアに委託しPLが評価を実施する流れになります。

■開発環境
・作業用PC:macOS
・SWスタック:LEMP(一部例外あり)
・コード管理:GitHub(一部例外あり)
・デプロイ:GitHub Actions(一部例外あり)

必須スキル

■言語
 ├PHP:3年以上
 ├HTML:3年以上
 ├HTMLt:3年以上
 └SQL:3年以上
■FW
 ├PHP/Laravel:3年以上
 └JavaScript/React:3年以上
■DataBase
 └MySQL:3年以上
■その他
 └Docker:1年以上
■IT業界でのご経験
・要件定義を元に設計を起こすことができる
・要求スキルの技術スタックで0からWEBサービス開発の経験がある
・チームで開発業務を遂行した経験がある

案件内容

・マルチクラウド(AWS, GCP)、ベンダー提供オンプレ(ERPの一部)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)
・マイクロサービス化している各APPサーバはコンテナ・マネジメントサービスをつかってコード化(Kubernetes)、静的コンテンツ配信
・WEBアプリケーション(Rails, Laravel)のAPPサーバをインスタンス or コンテナで構築
・バッチ、スケジューラをAWSで構築
・静的配信環境をCDNとストレージで構築
・キューを利用したメール送信やメディアアップロード等のサーバレス環境の構築
・オンプレのERPとAWS VPCのdirect connect接続環境のマルチアカウント化
・監視、防衛等セキュリティ体制の構築補助

◆主な開発環境・ツール
・AWS、GCP、Terraform、Backlog、Salck、JIRA

必須スキル
・基本的なLinuxコマンド(LPICレベル1〜)が使える
・プロビジョニングツール(Chef, Ansible)の経験が少しでもある
・パブリッククラウド(AWS or GCP or Azure)サービスの利用経験がある
案件内容

GitHub+ GitHub Actions (ソース管理)
JFrog Artifactory(バイナリ管理)
既存システムの修正と管理

■開発環境■
Python, GitHub, GitHub Actions, JFrog Artifactory, シェルスクリプト, yaml, Docker

必須スキル
・Pythonの開発経験3年以上
・GitHubかGitHub Actionsの実務経験
・不具合の原因究明や解決に向けて自発的に行動できる方
案件内容

TableauとRedShiftを組み合わせた業務分析システムの運用保守フェーズにおける機能改善業務をお任せいたします。

必須スキル
以下の➀②③いずれかに当てはまる方

 

➀Redshiftアーキ有識者
→sys_query_history、sys_connection_logに関する知識

 

②Redshiftクエリ有識者
→Redshiftクエリレスポンス向上の経験
→統計情報の更新・Vaccumジョブの自動実行の知識

 

③CloudWatch有識者
→CloudWatchログ運用に関する仕組みの構築経験
案件内容

大手決済企業でのクラウド環境の運用推進を実施いただきます。

今回、Azure人材の不足に伴い募集がかかっており、18個あるAzure環境の設計・開発・構築・運用を実施いただく想定です。
単なるクラウド技術者ではなく、プロジェクトをリードできる人材を求めています。

今後はGoogleCloud環境も構築予定(現状1つの環境から複数環境へ拡大予定)であり、将来的な運用体制を見据えた対応が必要となっています。

既存の通常業務はドキュメント化されていますが、新規業務は属人化しがちな状況です。

プロジェクト単位ではなく、長期的な運用体制を見据えた人材を求めています。

必須スキル
・Azureの設計から一貫した経験
・Linux環境での実務経験(CentOS/RHEL/Ubuntu)
・Kubernetesの実践的運用経験(本番環境)
・パブリッククラウドのマネージドサービス活用経験(IaaS以外)
案件内容

・金融SaaSサービス運営企業におけるデータサイエンティストとしてデータ解析及び機械学習モデルの活用に携わっていただきます。
・データの前処理、特徴量エンジニアリング、モデル構築・評価おびよび改善
・機械学習モデルのパフォーマンス最適化
・プロダクト内および社内へのAI導入

【技術環境】
・開発言語:Python、Typescript
・機械学習・統計モデリング:scikit-learn、LightGBM、pandas、numpy etc.
・クラウドプラットフォーム:Google Cloud Platform
・分析基盤:BigQuery
・アプリケーション:Next.js、FastAPI
・構成管理ツール:Terraform、Cloud Build
・データモデリング:Dataform
・データビジュアライゼーション:Metabase/Redash
・その他:Docker、GitHub、Slack、Github Copilot etc.

必須スキル
・金融ドメイン(銀行、証券、クレジット)の知見、ご経験
・BigQuery / Cloud StorageなどGoogle Cloudを用いたデータ分析のご経験
・Google Cloudを用いたデータ基盤の構築・運用のご経験
・Pythonを用いた機械学習モデル実装のご経験
・scikit-learn / LightGBMなど、機械学習におけるライブラリやフレームワークのご利用経験

検索結果891件中21-30件