単価80万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:2263

単価80万円以上の案件を探す

案件内容

大手Sier様にて複数アジャイル開発/ウォーターフォールでPJTを実施していますが、
一層の効率化のために共通の開発標準やAP基盤周りを整備しようとしています。
本案件では上記を整備する上での標準化部分を一貫してご支援いただける要員様を募集しております。
複数のチーム、複数の案件が並行して走っており、
チームに所属するというよりかは横ぐしで見ていただくようなポジションとなります。
今回は主にフロント側のReactを中心に見ていただく想定です。
また弊社から要員参画中の現場の増員枠となります。
※PJTの詳細はお顔合わせ時にお話いたします。

環境としては以下の通りです。
・AWS環境上において、Java(SpringBoot)/Reactでの開発が中心です
・SpringSecurityなどを用いた認証認可周りの作りこみ、ログなどの標準化、
 ブランクプロジェクトの作成、展開なども実施しております
・CI/CDに関しても、Maven/gradleなどのビルドツール、
 jenkinsなどの整備が進んできております

必須スキル

・フロントエンド開発のご経験(5年以上)
・Reactのご経験(2年以上)
・AWS環境下における開発経験

案件内容

■概要
大手地方銀行にて口座開設申し込みのwebシステム開発支援を行っていただきます。
福岡(大濠公園駅)に週3日出社できる方で募集しております。
詳細はお顔合わせ時にお伝えします。

■求める人物像
能動的に業務に取り組み、コミュニケーション良好な方を求めます。
長期でご稼働いただく予定です。

■技術スタック
・バックエンド:Java/Springboot
・フロントエンド:TypeScript / React
・ミドルウェア:MySQL
・ツール:Docker、git、slack、Backlog
・環境:AWS、ECS、RDS

必須スキル
・Java(Spring Boot)を用いた開発経験 3年以上
・Typescript(React)を用いた開発経験 
・スクラム開発経験
・MySQL使用した開発経験
案件内容

新卒採用における選考の効率化・高度化を目的に、生成AIを活用した書類選考と面接質問生成支援を行うポジション。
面接官の評価観点や質問意図を明文化し、ESや履歴書の内容に応じた質問生成ができるよう、プロンプト設計および支援ロジックの検討を行う。

主な業務内容:
•採用担当・面接官へのインタビューを通じた評価観点・判断基準の言語化
•質問生成プロンプトの設計・チューニング
•書類内容に応じた質問方針設計、選考支援ロジックの検討
•プロセス全体の仮説構築、課題抽出、改善提案

必須スキル

・生成AI活用経験(特にプロンプト設計・チューニング)
・採用や評価業務に関連するプロセスの構造化スキル
・業務ヒアリング・課題整理/プロセス設計の実務経験

案件内容

生成AIの社内活用促進に向けたユースケースの創出・展開・QA支援を担うポジション。
業務現場に即したユースケースのアイデアを検討し、簡潔な活用シナリオとして整理、社内に展開する。
現場担当者からの相談に対するQA支援や、応用性の高い取り組みの特定・集約も含めて、全社的な利活用の加速を支援する。

主な業務内容:
•現場に即した生成AIユースケースのアイデア検討・方向づけ
•各部門業務のヒアリングとユースケース構想整理
•QA対応によるユースケース理解促進と応用アイデアの発掘
•社内展開のための発信方針設計やシナリオ指示

必須スキル

・生成AI/機械学習に関する幅広い知識(技術・活用動向含む)
・業務アプリケーション活用に関する知見
・部門ヒアリングを通じた業務理解とアイデア創出力

案件内容

概要:
・官公庁向けのOAシステム設計・構築のプロジェクト。
・現在はオンプレで稼働中のシステムを、M365導入を中心としたクラウドサービスを全面的に利用するシステムに変更予定。そのため、ネットワーク・セキュリティ設計、サービス設計、端末設計等を進めており、今後詳細設計、構築フェーズに順次進んでいく。
(例:M365に搭載されたTeamsやExchangeを利用するにあたってオンプレ環境からクラウド環境に移行にあたり、現状調査や移行に向けた設計等を行う)
・Citrix Virtual Desktops(Citrix XenDesktop)の基本設計以降を対応できる方を募集。

必須スキル

・Citrix Virtual Desktops(Citrix XenDesktop)を基本設計から対応した経験

案件内容

【業務内容】
・AI技術や関連分野(機械学習、深層学習、自然言語処理など)の最先端研究と応用開発
・新規プロダクトやサービスの可能性を探るためのPoC(Proof of Concept)実施
・大量データの分析を通じた新規アルゴリズム開発やモデル評価
・社内外の研究機関やアカデミアとの連携、共同研究プロジェクトの推進
・AIに関わる特許出願や学会・カンファレンスでの発表・論文投稿

必須スキル
・機械学習や深層学習に関する理論的な知識と実装経験
・統計学や確率論などの数理的素養
・Python、R、C++等を用いた実験・開発経験
・研究開発プロセス(調査、設計、実装、評価、論文化)の理解
案件内容

AI Agent機能の開発に伴う「AWS環境の設計・構築・運用」および「技術調査」をご担当いただきます。

・AI Agent機能開発環境の技術調査および構築(AWS環境)
AI Agent機能を実装するための開発環境構築に向けた技術調査を行っていただきます。
〇想定される作業内容
-採用候補となるLLM活用型AIアプリケーション開発プラットフォーム(例:Difyなど)の技術調査および検証環境構築
-Amazon Bedrockを活用したAI Agent開発基盤の設計・構築  など

・技術選定後の環境構築および運用
調査を踏まえて選定した技術基盤を用い、開発・本番環境の構築と運用をご担当いただきます。
〇想定される作業内容
-AI Agent開発環境の設計・構築・運用(Infrastructure as Code:Terraform を使用)

必須スキル

①AWS(実務経験3年以上)
・AWS環境の設計・構築・運用経験がある方
・以下のサービスに精通していること
-IAM / ECS(Fargate含む)/ Lambda / ECR / API Gateway / ALB / VPC / Security Group / S3
/ RDS / DynamoDB / Amazon Bedrock / CloudWatch Logs
②インフラ構成管理(IaC:Infrastructure as Code)(実務経験3年以上)
・Terraformを使用した構成管理の経験
③コンテナ技術(実務経験3年以上)
・DockerおよびDocker Composeを用いた環境構築経験
④バージョン管理(実務経験3年以上)
・Git(GitHub)を使用したソースコード管理の経験
⑤必須の業務経験
・AWS環境をゼロから設計・構築した経験
・OSS(オープンソースソフトウェア)を外部から取得し、AWS上で構築・運用した経験
・1,000人以上のユーザーが利用する規模のインフラ運用経験
⑥フットワークが軽く、臨機応変に動ける方

案件内容

【概要】
・金融機関の人事データを活用したタレントマネジメント/人材配置最適化システム開発に向けた長期ロードマップ策定
・マッチングアルゴリズムのPoC 設計・実装
【主な責務】
・プロジェクト計画…金融機関の人材配置最適化に向けた長期ロードマップ策定、WBS・マイルストーン策定
(スケジュール、要員、品質、スコープ、コミュニケーション、コスト管理含む)
・PoC 設計・実装…マッチングアルゴリズム実装・評価(コンテンツベースフィルタリング、分類・クラスタリング、最適化)

必須スキル
・戦略に基づいたロードマップを描くことができること 
・AIデータサイエンス分野のシステム開発プロジェクトでのプロマネ経験、ベンダーコントロール経験
・統計学の知識:統計量理解、回帰・因子・相関分析など
・機械学習の知識:scikit-learnでのモデル実装
・マッチングモデルの実装経験:コンテンツベースフィルタリング、分類、クラスタリング、最適化アルゴリズム
・積極的にコニュニケーションが取れる
・知的好奇心
・プロジェクトのビジョンに共感できる人
案件内容

就活生サイト運営企業の社内インフラ保守管理。
現在運用しているインフラ業務を支援する形で参画し、作業を引き継ぎながらその後の業務を担当。

■開発環境■
WindowsServer、SQL Server

必須スキル

一般的なインフラエンジニアとしてのスキル(OSやネットワーク、ファイアウォール、DNSなど)
ActiveDirectory管理運用経験
Google Workspace等のグループウェア管理運用経験
業務に対し独力で調査および課題解決が可能

案件内容

・セキュリティコンサルティング・アセスメント
-導入にあたり、お客様のセキュリティ課題に対するコンサルティングを実施します。具体的には、ポリシーの建付けからクラウド環境のセキュリティ診断等を行っていただきます。
-コンサルティングにおいては、顧客のクラウド環境やアプリケーション特性、ビジネスの特徴にいたるまで深く理解することが必要になります。そのため、お客様をはじめたとしたステークホルダーとのコミュニケーションが非常に重要な業務となります。

・アラートトリアージ(安定運用のための支援活動)
-セキュリティ・クラウドの知識を活用し、環境情報と組み合わせた通知・提案を行っていただきます。弊社プロダクトが収集したログ・データ・アラートをトリアージし、顧客へ通知します。アラートのトリアージを行うためには、お客様の環境や体制に基づき実施します。適切な優先順位付け、暫定対応と恒久対応など、お客様の運用を意識した実践的なトリアージを実施していただきます。
※インシデント発生時の事後対応や、復旧等の開発に関わる部分は別チームが担当します。

必須スキル

・AWSのシステム設計、開発経験
・AWSのセキュリティ設定、監視、およびリスク対応などの実務経験

検索結果2263件中171-180件