Figmaの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:15

Figmaの案件を探す

案件内容

・既存及び新規事業の開発チームにてユーザーリサーチ、情報設計、プロトタイピングなどをご担当いただきます。
・ユーザー課題の洗い出し、解決に向けたソリューションの提案、
 UI/UXフレームワークの作成、ローンチ後の改善など広く携わっていただく予定です。
【参画メリット】
・フルリモートですので、ご自身のリラックスできる環境で作業が可能です。
・新しい技術を活用したモダンな開発環境がございますので、今後のスキルアップに繋がりやすいかと存じます。
・国内外の各分野のトップクラスのメンバーが集まっており、経営層とも近い距離で勤務いただけます。

必須スキル
・データ分析経験
・要件定義、基本設計経験
・UI/UXの作成経験
・Figmaの知見/使用経験
案件内容

HR系クライアントのデータサイエンス部署にてレコメンドのアルゴリズム開発実装を担当いただきます。

・Python、Shellスクリプト、SQLなどを用いて、各種機械学習モデルなどをレコメンデーション施策に適用、実装開発を行う。

└各種レコメンデーション施策を、バッチ、APIなどにて提供する

必須スキル
・Pythonを用いた開発の実務経験

 

・SQLを用いたデータ抽出や加工の実務経験

 

・AWS等のクラウド環境での開発経験

 

・Dockerを利用した開発経験
案件内容

すでに参画が決定しているソフトウェア開発者(サーバ1名、アプリ1名)とプロダクト企画者に協力し、一体となったチームでの0から1のプロダクトをアジャイルな開発プロセスにて推進していただく。

必須スキル
・iOSアプリケーション開発におけるSwiftを用いた実務経験が3年以上あること
・高度な問題解決能力とコーディングスキルを有すること
・AdobeXDおよびFigmaを用いたUIデザインデータと連携した開発ができること
案件内容

大手通信会社がアプリ開発を行っており、下記ポジションを募集しています。
・UXディレクター

必須スキル
・アプリのUXデザイン、ディレクション経験
・Figmaの使用経験
・PdMに関する知見
・意思決定者へのプレゼンテーションPPT資料作成
・英語(読み書き会話がビジネスレベル)
案件内容

【 メンバー構成 】
拠点:東京 / 石川
開発メンバーの数: 80名以上
デザイナー:6名
動画配信事業における新機能の開発、既存機能の改善施策に要件定義段階から参画し、
ビジネスサイド・ユーザーニーズなど各種背景を踏まえたUI/UX設計・デザイン業務、検証をご担当いただきます。
【具体的な役割】
・各種動画のユーザーインターフェース設計、デザイン
・PCサイト、スマホサイト、ネイティブアプリ、テレビ、VR等、各種デバイスのUI検討
・キャンペーンLP、バナー等のクリエイティブ作成
・チームの課題解決・プロセス改善

必須スキル
・Figma、XD、Sketchのいずれかを使用したUIデザイン業務の経験
・Photoshop、Illustratorを使用したLP・バナー作成の実務経験
【人物像として】
・ユーザーや事業の課題に対して好奇心をもって学び、取り組んでいける方
・ポジションにとらわれず、コミュニケーションが積極的にとれる方
・自身の取り組みを周囲に伝えることができ、円滑に協調できる方
・人の立場にたって考えられる方
・当事者意識を持ち、主体的に課題解決に向けて推進できる方
・表層のデザインだけを作るだけではなく、構造や骨格から課題を理解し、デザインの力で解決に向けて推進できる方
案件内容

デジタルを中心としたBtoCマーケティング(オウンドメディア等による集客、ナーチャリング、WEBサイト企画・制作等)推進において、ブランド/サービスの市場への認知拡大・理解促進、顧客獲得のために、PMの指示の下で、各種コンテンツのクリエイティブ及びデザイン制作を支援する。

必須スキル
・デザインツール(Adobe各種ほか、Figma、Sketchなど)が使えること
・Web/紙媒体のデザイン経験が3年以上ある方 ※ポートフォリオ必要
・マーケティング、UIUXに関する一般的な知見
・各領域チーム・メンバー間での円滑なコミュニケーション
案件内容

<PJT概要>
今年年末のリリースに向けて、既存アプリケーションのリプレイスを進めている案件にご参画頂きます。
数年前にリリースされた既存アプリの技術負債を完了させ、今後ユーザーに合致したUIUXに変えていくフェーズとなります。
リファクタリング後、ユーザーの声を取り込みながらフロント側の改善をメインミッションとする為、長期的に参画頂ける方が望ましいです。

<具体的作業>
■UX分野
・新サービス、新機能(ユーザーの声から医療体験を追求)の企画立案
・ユーザーの課題把握、デザイン観点からの意見・アイデア出しなどの企画立案
■UI分野
・デザインリード
・デザインのイメージ画像の作成
■リード分野
・開発チームと連携し、デザイナー側のPM
・開発チームと協力し、デザインのアプリ実装まで関与
・後工程の「開発」を考慮したアウトプットの作成

【 環境 】
■デザインツール:Figma
■Webアプリ   :TypeScript
■Android    :Kotlin/Flutter
■iOS      :Swift/Flutter 
■バックエンド : TypeScript
■サイト :Jira/GitHub/Slack/Notion
■開発手法 :アジャイル/チケット駆動/クリーンアーキテクチャー

必須スキル
・Figmaを用いた、スマホアプリデザインの作成経験
・プロダクト開発(自社開発、受託開発問わず)で、関係者を調整した経験
・デザインデータ管理、ガイドラインの策定を行った経験
・サービスの初期段階における、ユーザー体験設計や情報設計などを基にデザインに落とし込んだ経験
案件内容

クライアントのtoC向けサービスと法人向けサービスの開発を担当して頂きます。
○具体的には

・フロントエンド開発全般

・ユーザビリティを高めるUI/UXの検討、実現

・機能拡張や改善がしやすい設計や技術の検討、導入

・バックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実行

   

■開発環境

- PHP, Ruby, Golang, JavaScript

- Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js

- Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)

- Docker, CircleCI, Kubernetes

- GitHub, JIRA

- Slack , Confluence

必須スキル
・Webフロントエンド実務経験 3年以上(HTML/CSS/JavaScript)
・Vueの実務経験1年以上
・要件定義~運用保守まで一連の開発経験 3年以上
・3名以上でのチーム開発経験
※システム開発の経験を重視
案件内容

■サイトパフォーマンス向上に関わる開発

・ページスピード改善

・不要コードの精査と削除、画像配信フォーマットの最適化など

・各種タグ(メタタグ、マークアップタグなど)の最適化

・XMLサイトマップ出力の改善

・リダイレクト設定の改善

・SSL化対応 など

■新規ページ作成

・デザインされたもののコーディングを想定

■既存CMS(記事入稿システムなど)の機能開発

■開発環境

 言語____:JavaScript,HTML5,CSS3

 ツール___:Google Analytics,GitHub

■開発工程__:基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
【概要】

法人事業、toC事業はOrganic流入からの資料請求/会員登録の比重が高く、SEO対策やそこに関連する施策の開発スピードが事業全体の拡大に大きく関与してきます。

現在はOrganic流入からの資料請求率、会員登録率向上を追求し、サイト内導線の改修をプロジェクト化していることから、より開発スピードを上げていきます。

必須スキル
・Webフロントエンド実務経験 3年以上(HTML/CSS/JavaScript)
・Vueの実務経験1年以上
・要件定義~運用保守まで一連の開発経験 3年以上
・3名以上でのチーム開発経験
案件内容

・求人情報領域におけるサービスUIUXデザインの改善変更する部分についてのカンプデザイン作成

(既存デザインがFigmaデータをメインに一部adobe XDデータとなります)

・新機能開発におけるUIUX定義

・既存機能のUIUX改善の推進

・ワイヤーフレーム設計

・プロトタイプ作成

・Figma、XDデータのデザインデータコンポーネント作成、最適なデザインファイルの構築

・必要に応じてデザインガイドラインの作成

・プロジェクトに関わるメンバーへのデザインレビュー

・企画ディレクターやSEO担当者などと協業してCVR向上への施策立案・実行

・ユーザーテスト、カスタマージャーニーマップ等のUX設計

・デザイン組織の業務拡大に必要なビジュアル作成

必須スキル
・Figma、Adobe XD でプロット作成、デザイン作成ができる。
・Adobe illustrator、Photoshop でデザイン作成ができる。
・情報設計、デザインガイドラインが作れる。
・協業メンバーとの円滑なコミュニケーションを取ったうえでプロジェクトをゴールまでリードまたは推進した実務経験
・デザインアウトプットの明確な言語化
・デザインのトーン&マナー策定経験

検索結果15件中1-10件