データエンジニアの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:702

データエンジニアの案件を探す

案件内容

オルタナティブデータ(今まで利活用の進んでいないビッグデータ)を用いた分析サービスを提供するプロダクトの募集になります。
オルタナティブデータを加工・分析し、SaaSプロダクトとして展開しています。
POSデータ、クレカデータ、ポイントカードデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータから得られたインサイトを、海外の機関投資家から国内の官公庁、事業会社まで幅広い顧客に提供しています。
本ポジションは、大規模データ分析基盤の知見を活かし、顧客のデータ基盤の開発支援を行うポジションです。

・データ基盤開発案件の推進。主に設計や実装フェーズに参画していただきます

必須スキル

・Pythonを用いた開発・運用経験
・クラウドインフラ開発・運用経験
・データ分析基盤の構築・運用経験
・チームでのシステム開発・運用、3年以上(サブリード以上が望ましい)
・対面折衝(クライアントコミュニケーション)経験

案件内容

データ分析基盤の移行に伴うBIツールの作成案件での人員募集です。

現行はTeradataに対して、同社のAccessNavigatorWebを利用してデータ参照を行っていたが、Teradataサポート切れに伴いDatabricksへの移行を行うためデータ参照に使っていた。AccessNavigatorWebと同様の機能を持つBIツールを作成する。

アプリケーションをDatabricks Apps(Python)で構築するか、javaで構築するかを検討中。

必須スキル

・Databricks、Databricks Apps(Python)もしくはjava経験

案件内容

大手インターネット企業のモバイル事業をメインに
DOMOを使用したBIツール管理、データ分析、エグゼクティブ向け資料作成を
担当していただく方を募集しています。
1.DOMOメンテナンス及びデータ抽出
 DOMOエラーが起きた際の原因究明及びエラー対応、
 各部や部内からのデータ抽出依頼の対応
2.DOMO要件変更に対する他部署との協同
 DOMOカラム定義やデータ流入方法が変更した際に、
 主にTech系の部門と協同し、KPI影響の確認及びデータが適切に連携されるよう対応
3.データ分析 DOMOやExcelを駆使してのKPI変動要因などを分析
4.エグゼクティブ向け資料の作成、プレゼン
 3のデータ分析と絡むこともありますが、エグゼクティブへの報告のため、
 当該資料の作成(上長確認あり)とその発表

必須スキル
1.BIツール使用経験があり、ある程度プログラミング言語が書ける
(DOMOというBIツールを実際には使うため業務との直接の関係性はないが、このような方のほうがDOMO習得が早いため)
2.マーケティングに関する知見がある(データ抽出のみならずデータ分析も行うため)
3.突発的な依頼に対応できる
(スピード感が非常に早く、特にエグゼクティブからの依頼で翌日までに資料を仕上げるということも発生するため)
4.PowerPointやExcelなどのoffice製品の使用に長けている
案件内容

Excelでまとめまっている中期経営計画のデータをもとに活用しレポーター作成していく業務になります。

必須スキル
・金融業界の知見及びご経験(財務・経理・経営企画領域での知見)
・論理的思考力、情報整理能力
・自律的に手を動かせる方
案件内容

顧客が内製している分析基盤の開発/運用支援業務。

Sler側に上級コンサルタント・データサイエンティスト・アーキテクトのチームがいるが、この顧客内製開発チーム+Slerチームに参画いただき開発/運用実務を顧客と共に一部担務いただきます。

必須スキル
・Snowflakeの経験
・dbt経験
・AWS一般の経験
案件内容

・大手求人検索サービスを展開されている企業様にてデータエンジニアとしてご参画いただきます。
・現在構築を進めている新しいデータ基盤への移行を推進するための開発作業をご担当いただきます。

必須スキル

・データ基盤の設計・構築・運用をされたご経験1年以上
・SQLを用いたデータ分析やデータモデリングのご経験3年以上
・AWSまたはGCPを利用しサービスの構築をされたご経験1年以上
・Pythonを用いた開発のご経験3年以上

案件内容

■背景
・募集部署はデータ基盤&AI・BI&運用を一気通貫で担っており、
 現在エンドクライアントにDWH構築を上流から提案中
⇒プロパーを含めてリソース不足が目下課題
⇒現在お客様からの引き合いも増えており、提案活動のリソースも不足
■クライアント支援範囲(該当部署)
・データ基盤構築、機械学習システム構築/精度向上、時系列データ予測/異常検知、自然言語(テキスト)解析、画像認識
■エンドクライアント
・建築・製造・医療など様々
■想定業務
・蓄積したデータをBIやAIで活用するためのプラットフォームの設計・構築が主業務となる。
・直近は下流案件の受注確度が高い(下流工程)

※下記スキルによって相談可・受注次第で上流も任せたい
※提案活動・プリセールス業もあり
〇顧客案件におけるデータ基盤構築支援_(概念設計・アーキテクト)
〇実装に向けたパイプライン設計・マート設計
〇DWH構築(Snowflakeがj確度高)
〇ドキュメント作成(アーキテクト構成図・設計書・仕様書)
○提案活動・プリセールス

必須スキル
・DWH構築経験(特にSnowflake)
・上流(要件定義・提案)の経験
・データフロー/マート設計
・設計や実装などもご経験のある方
・プリセールス活動

 

※全て満たしていない場合でも相談可(適材適所)
※DWH上流経験があれば幅は広がります
※DWHサービス活用は必須
案件内容

モビリティ事業を展開している企業にてデータアーキテクト業務をお願いいたします。

・データ整備業務
 プロダクトへの新規機能追加時のログ・テーブル設計
・データに不具合が発生した場合の調査・復旧
・新しいデータマートの設計・構築
 データ基盤の整備やETL/ELT開発等も
発生する可能性有

必須スキル

・SQL
・Python
・Dataform、Airflow
・Docker
・ログ、テーブル設計スキル
・ビジネス部門との要件調整スキル
・アナリストとの技術的対話力

案件内容

アセットマネジメント会社にてBIツール(Yellowfin)の導入が進められております。
Yellowfinにて実際に自分でダッシュボード作成する作業や導入支援(資料作成)を行っていただきます。
上位会社要員の交代枠となります。(6月中に引き継ぎ予定)

■開発環境■
Yellowfin

必須スキル

BIツールの導入経験
BIツールにてダッシュボードの作成経験
金融PJ参画経験
自律的に業務推進できる方
コミュニケーション能力重視 ※寡黙な方NGです
積極的な作業姿勢と行動力

検索結果702件中11-20件