エンジニアの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:3288

エンジニアの案件を探す

案件内容

電力会社向けの調達業務システム刷新業務をお任せいたします。
└Javaにて受発注、受払機能を構築する電線、発電所で使用する資材などの在庫管理システムです。

工程:基本設計~結合テスト

   

開発言語:Java(Spring FW)、JSP
データベース:PostgreSQL

必須スキル

・JavaによるWebシステムの基本設計の開発経験
・画面からバックエンド側までの一貫したシステムフローの基本設計経験

案件内容

業務アプリケーション開発、保守、運用をお任せ致します。

必須スキル

下記ご経験
・VB/Access/Excel(マクロ・VBA)/SQLServer(クラサバ)
・SE経験
・運用業務経験

案件内容

運用中タイトルゲームにおいて、Unreal Engineを用いた高度なキャラクタークリエイト機能の設計・実装を担当していただきます。

<主な業務内容>
・キャラクターカスタマイズシステムの設計、実装
 →データ管理方式、処理手順の設計
 →カスタマイズ内容の保存、読み込み機能の開発
 →直感的なカスタマイズUIの構築(リアルタイムプレビュー対応)など

・3Dキャラクターの変形、カスタマイズ機能の開発
 →Morph Targetなどを使用した顔・体型の調整機能
 →ボーンスケーリングやControl Rigなどを活用した体型変化の実装
 →MetaHumanフレームワークとの統合など

・キャラクター表示の最適化
 →高品質なシェーディング表現(肌や髪の質感調整など)
 →LOD管理などによるパフォーマンス最適化(メモリ効率やドローコール削減)

・ゲーム本編とのキャラクタークリエイト機能の連携
 →カスタマイズデータの管理、運用
 →キャラクターの外見変更をリアルタイム反映
 →必要に応じた社内ツールやパイプラインの整備など

   

<開発環境>
・Unity/UE5
・Substance Designer/Substance Painter
・Houdini
・Zbrush
・Blender/Maya

必須スキル

・Unreal Engine 4または5での開発経験(2年以上)
・Unreal Engineのエンジン改造経験

案件内容

携帯電話の申し込みシステムの設計開発に携わっていただきます。
工程:詳細設計~
詳細設計は改修作業がメインとなります。

必須スキル

・設計の経験(基本設計、詳細設計)
・SQLを用いた実務経験
・Javaの実務経験(2年以上)
・長期参画可能な方

案件内容

・中小企業向けに金融プラットフォームサービスを展開されている企業様にて、QAエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的にはテスト自動化の設計、立案、実装やテストプロセスの改善業務に携わっていただきます。
・また、QAチームのマネジメントとして5名程度のメンバーのマネジメントも行っていただきます。
(メンバーは日本人の方になります)

   

◆主な開発環境・ツール
・使用言語:Python
・DB:PostgreSQL
・インフラ:AWS(Glue、S3、Athena等)
・その他ツール:Tableau Server、JupyterLab、Github、JIRA、Slack

必須スキル

・QAエンジニアとしてのご経験が3年以上
・QAチームのマネジメントをされたご経験
・テスト設計をされたご経験

案件内容

【業務概要】
・ 大手口コミサイトにおけるDevSecOpsのリードエンジニアとして参画いただきます。
・情報セキュリティ品質の維持・向上を⽬指し、セキュリティ・バイ・デザインやDevSecOpsを
推進していくためにプロジェクトをリードしていただきます。

【具体的な業務内容】
・セキュリティ・バイ・デザイン、DevSecOps の⽴ち上げと推進、⾼度化、継続的改善
・情報セキュリティにおける施策の推進
・データセキュリティ⽅針の策定と実施
・情報セキュリティ教育と啓蒙活動

    

◆主な開発環境・ツール
・開発言語:Ruby
・FW:Ruby on Rails
・DB:MySQL
・ツール:GitHub、Microsoft Teams、Asana、Miro、Confluence
・その他:Firestore、Kubernetes、Swagger、Rspec、CircleCI

必須スキル

・Ruby on Railsを用いた開発のご経験
・金融や証券・保険など、個人情報を取り扱うセキュリティレベルの高い開発に従事されたご経験
・PMのご経験が3年以上

案件内容

生成AIを活用したSaasプロダクトの開発・運用を進めており、新たな技術に挑戦しながら成長できるエンジニアを募集しています。

【想定作業一例】
※経験に応じて、ご依頼する予定です。

1.生成AIを組み込んだプロダクト開発・運用
GenimiやVerterAIなどの生成AIを活用した機能開発
LLMを用いたチャットボットや自動応答システムの設計・実装
AIを活用したユーザー体験の最適化(プロダクトエンジニアリング、RAGの適用など)
2.生成AIを用いた実証実験(PoC)
生成AIの新技術を活用したプロトタイプ開発
AIモデルの評価、改善、および実運用に向けた調査、検証
ビジネス要件に合わせたAIの最適化と性能改善
3.TypeScriptを活用したwebアプリケーション開発
TypeScript+Reactを用いたフロントエンド開発
Node.Jsを活用したバックエンド開発
フロントエンド・バックエンドの設計から実装、テスト、リリースまでの一連の開発業務
4.SaaSプラットフォームの開発
マルチテナント対応のSaaSアークテクチャ設計・開発
クラウド環境(GCP/AWS)を活用したスケーラブルなサービスの構築
CI/CDを用いた継続的なデリバリー・運用改善

【開発環境】
言語: JavaScript/フレームワーク: React・Node.js ・インフラ: AWS・Firebase・GCP等

必須スキル

・Webアプリケーション開発経験(3年以上)

案件内容

・大手インターネット会社様にてOpenStackのクラウドサービスを活用したWebアプリケーション開発/運用に携わるバックエンドエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的にはPHP、MySQL、Kubernetes(k8s)を用いたAPI開発や、Pythonを活用した管理ツール・自動化ツールの開発に携わっていただきます。
・また、問い合わせ対応や、障害発生時の原因調査・運用業務にも携わっていただきます。

   

【開発環境】
・使用言語:PHP、Python
・DB:Oracle Database、MySQL
・その他:Open Stack、AWS、Github、Docker

必須スキル
・PHP及びPythonを用いた開発のご経験が併せて3年以上
・MySQLを利用されたご経験
・LinuxOSの利用経験
案件内容

・金融SaaSサービス運営企業におけるフルスタックエンジニアとして稼働していただきます。
・新規事業システムの開発に携わっていただき、ビジネスサイドと連携しての仕様策定や設計、開発、運用など幅広くご担当いただきます。

   

【技術環境】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:Next.js
・インフラ:GCP(CloudRunなど)
・DB:MySQL
・その他:GitHub、Slack、Prisma、GCS、Cloud Buildなど

必須スキル

・システム開発のご経験が3年以上
・Typescriptを利用したバックエンド開発のご経験
・Next.js/Typescriptを利用したフロントエンド開発のご経験

検索結果3288件中271-280件