単価70万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:3409

単価70万円以上の案件を探す

案件内容

・大手業務システム会社のサービスのバックエンド開発に携わっていただきます。
・開発方式はスクラムを採用されており、意見などがしやすい環境です。
・PBIに基づいた、ユーザーへの提供価値ベースの開発を行っていただきます。

必須スキル

・C#での開発経験
・ASP.NET Coreまたは.NET5以降を用いたWebAPI開発
・AWS、Azure、GCPなど、いずれかのクラウドプラットフォームでの開発経験
・Docker環境での開発経験

案件内容

新規プロジェクトとして2024年10月からプロジェクトを発足し、本体工程は現在基本設計工程であるが、次年度以降に追加開発等を予定しており、2025年4月から更なるプロジェクト拡大を行いたいと考えている。
こちらの増員メンバの募集
PJの大きな特徴はAWSを大きく用い、外部接続先が多いのが大きな特徴(基本的には原本データが介護情報に既にあるデータを吸収して情報の授受を行うハブ化するものなので、バッジ連携やAPIが多くある)
主要的な連携システムが8ほどあり、62IFファイルがある

その中でもバックエンドアーキテクチャの要員を募集します。

必須スキル
・バックエンドエンジニアとしての開発経験
・AWSの経験
・アーキテクト設計経験
・新規開発経験
・サーバーレスの経験
・Goの経験
案件内容

■ PJ概要
・債権システムのJava運用保守チームのデータ移行および運用保守担当(SE)の募集です。
・主に下記のようなことを対応いただきます。
 ・2025年8月まで:データ移行をメインとして、移行データの検証・バグ修正・移行テストなど
 ・〜9月以降:運用保守
・9月以降は希望に応じて同じ顧客内のJavaチーム(Java+Springboot環境)に合流することも可能です。
・顧客へ40名参画中、同一部署には弊社プロパ含め20名の体制で参画中です。
・初月や業務のキャッチアップ等、参入後も現場内で丁寧にフォローさせていただきます。
--------------------[PJ概要詳細]--------------------
■ チーム/全体人数:チーム5〜8名/全体45〜55名
■ 開発環境
・サーバー環境:Linux / PostgresSQL / Tomcat など
・開発言語:Java8 / 独自フレームワーク /Springboot /Swing /Javascript(jQuery) / TypeScript / HTML5 など

必須スキル
・Javaシステムのデータ移行経験 合計2回以上
・下記の実務経験6ヶ月以上
 ・テーブル設計
 ・パフォーマンスチューニング
 ・大量データ処理
・Javaでの開発経験 合計4年以上 (うちJava1.8or1.8以上での開発経験1年以上)
・Java基本設計経験 合計1年以上
・研修期間除く業界経験5年以上
案件内容

・上位取引先の、自社開発FXオンライン取引システムを扱う
企画開発課で推進中のプリセールス活動を支援できる方を募集。
・既存チーム(プロパー+BP:計20名)への増員。
 1年~1年半で5名の増員を予定。
・他チーム(開発・運用・テスト)との連携。
・大きな障害が発生した際の対応が必要。
・現チーム体制:リーダー&メンバー(プロパ社員各1名ずつ)

必須スキル
・IT企業で一人称で事業を推進した経験
 (企画経験、マーケティング経験、営業経験、PM経験)
・参画者本人の意欲や能力(資料作成が得意等)次第で上記経験有無は相談可
・担当者(29歳)とやり方を模索しながら業務に取り組める方
案件内容

・法人向けにリーガルテックサービスを展開されている企業様にて、SREエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的には、AWS / GCP / Azureの設計・構築~運用に携わって頂きます。
・また、パフォーマンスの改善、および、トラブルシューティング・モニタリング・アラートシステムの構築・運用にも携わっていただきます。

【参画のメリット】
・フルリモート案件になりますので、リラックスした環境にて勤務が可能でございます。
・大規模なシステムに直接関わることができますので、ご自身のスキルアップに繋がりやすい案件となります。

◆主な開発環境・ツール
・言語:Python, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク:Django,Vue.js, React
・インフラ:AWS, Azure, GCP
・ミドルウェア:Amazon EKS, Aurora postgresql, Redis 等
・ソースコード管理:GitHub
・プロビジョニング:AWS CloudFormation、TerraformCI/CD ArgoCD
・監視・モニタリング:CloudWath, DataDog
・コミュニケーション:Slack, Zoom
・プロジェクト管理 :notion

必須スキル
・インフラエンジニアとしてWebサービスに携わったご経験が3年以上
・AWS/GCP/Azureいずれかの設計・構築~運用のご経験が5年以上
案件内容

【業務内容】
・管理会計のシステム開発を想定

必須スキル

・ウォーターフォールでの開発工程が理解できる
・パッチ処理・SQL処理の開発経験
・マスタやパラメーターの設計(定義書作成・実機設定・単体/結合テスト)
・要件定義書など参考資料よりユーザー業務理解(保守フェーズも念頭に置ける方)

案件内容

■作業内容:SAS Viya構築、データマート設計、開発、テスト作成

必須スキル

■必須スキル:
・SAS Viya構築が出来ること
・SAS Studioでの開発経験
・EGPから.flow変換の経験、SAS言語が出来ること

案件内容

・ローコード開発ツールとコンテナ基盤の連携検証
・(PoC)のプランニング・ディレクション
・要件調整・技術的検証

必須スキル

・ローコード開発ツールを用いたシステム構築経験
・コンテナ基盤(Docker/Kubernetes など)の知識または実務経験
・技術ディレクション・PoC企画立案経験
・AWSなどクラウド環境での開発・運用経験
・柔軟な働き方への対応

案件内容

・医療領域向けアプリ開発
・Spring Boot /Javaを用いた開発業務
・電子署名機能や製造ベンダーとの調整業務
・豊洲および客先対応(必要に応じて出社)
・アジャイル開発(ワンチーム体制)

必須スキル

・アプリケーション開発経験(Spring Boot / Java)
・アジャイル開発経験
・製造ベンダー調整経験
・資格保有者(IT系歓迎)

案件内容

某公共放送局の新施設立ち上げに伴うインフラ刷新プロジェクトにて、認証・リモートアクセス領域のSEサポートを担当いただきます。

<フェーズ別業務内容>
●〜2025年6月末
・ActiveDirectory/OpenAMの設定作業
 - ユーザ・OU・セキュリティグループ作成
 - GPO設定、プライベート証明書発行
 - LDAP/SAML/OIDC設定対応
・申請書に基づく各種オペレーション業務(1次受けは別部隊)

●2025年7月〜
・認証系運用の2次対応(障害・問合せ対応)
・関係チームとの連携、顧客対応業務

必須スキル
・Windows Server/RHELの基本操作
・ActiveDirectoryの基本知識および設定経験(OU、SG、GPO等)

検索結果3409件中311-320件