単価10万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:3612

単価10万円以上の案件を探す

案件内容

◆課題
・過去対応していた技術調査の後続案件。次々世代の地理空間情報を扱いシステムに具備する技術調査で、具体的な運用課題に関わる解決策の立案という形で、以下の期待テーマを加味したITグラデザ要素が高めの案件。
◇期待されているテーマ
・AI 活用に伴う電源容量不足への対応策の分析・検討
・衛星画像データの増加等による保存サーバ設置スペースの不足への対応
・衛星画像の登録等のプロセスに干渉しにくいセキュリティソフトウェアの選定
・セキュリティ制約下でのオープンソース情報活用手法を案出
・グループウェア「Garoon」に代わる、特定機能を有する製品の提案
・分散・混在した規則類・報告書等の情報を横断して一括検索可能な AI モデル等の製品を提案
・課題としては、テーマが上記のように複数あり、多様な知見を持った要員の確保が難しい点。合わせて、技術調査と言っても単純なリサーチではなく、お客様の課題やIT環境を踏まえたITグラデザに落とし込めるスキルセットまたは経験が必要な点。

◆案件概要
期待テーマの知見を持ち、技術調査やITグラデザの検討に必要なスキルセットを持った作業要員(リーダーは当チームで立てるため、あくまで作業要員)
メンバー
・期待テーマに関する検討論点整理、市場調査・当社内事例のヒアリング含めた製品調査
・資料作成

必須スキル

メンバー
・以下のいずれかに関する製品知識
・AI製品知識
・セキュリティ製品知識(特にOSS系)
・グループウェア製品知識
・市場、製品リサーチが可能
・資料作成

案件内容

データ基盤のリニューアル実施に伴い、サービスベンダーの情シス要員として
Databricksアーキテクチャーを活用した検討から実装までを対応頂ける方。

必須スキル
•Databricksを活用したデータレイクのアーキテクチャ検討〜実装経験
 ┗AI活用までの経験は不要
•Azure DevOpsの構築経験
•コミュニケーション能力
案件内容

概要:情報システムの設計・開発及び支援・調整業務など。
・システム共通設計関連
(処理アプリ領域におけるシステム共通設計:他チーム調整含む)
・業務共通設計関連
(処理アプリ領域における業務共通設計:パートナーとの調整含む)
・ウォークスルー推進
・ジョブ設計関連(JP1ベースでのToBeジョブ設計)
・次工程に向けた準備(詳細設計及び製造など)
工程:基本設計~(長期予定)※11月以降に詳細設計予定

必須スキル
・Java、業務系Webシステム開発のご経験(最低5年以上)
・上流工程からのご経験者
・1人称での作業が可能な方(能動的に動ける方)
案件内容

・自治体向け既存BtoC医療管理アプリの追加開発・エンハンス対応
・フロントエンド:Next.js + React.jsによる開発(基本設計~テスト)
・バックエンド:Go言語での一部開発
・既存参画メンバー、管理責任者のフォローあり

必須スキル
・Go言語でのコーディング経験4ヶ月以上(業務以外の開発経験も可)
・Next.js + React.jsでのコーディング経験 合計3年以上
 (例:Next 2年 + React 1年など、両方の経験必須)
・基本設計経験1年以上
・業界経験5年以上(研修除く)
案件内容

某大手通信企業にて現在オンプレで稼働している各種システムを
共通PF化しサービス提供する基盤上で更改をすべく、まずは共通基盤を構築します。
顧客のあるシステムを移行し、移行案件で培った知見をもとに
後続案件収容ノウハウを蓄積、サービスメニュー化します。
各種システムとプライベートクラウド間を接続するNWサービスの構築がスコープとなります。

必須スキル

・NW設計のご経験
・要件定義、要件ヒアリングのご経験(※リーダー・サブリーダーの方のみ)

案件内容

大手通信系企業のシステムがオンプレからクラウドへ移行するにあたって、
NWの設計構築からご対応いただける方を募集いたします。

必須スキル

・クラウド上のNW設計のご経験

案件内容

大手地方銀行におけるシステム開発支援に携わっていただきます。
現在要件定義フェーズで、今後中長期に渡り開発に携わっていただきたいと考えておりますので、長期でご参画できる方を募集します。
現在弊社メンバーでチームを構成しており、6名体制で進めています。
フロントをメインに見ていただく予定ですが、バックエンドにも携わっていただく可能性があり、柔軟にご対応いただける方を求めます。
詳細は面談時にお伝えいたします。

フロントエンド:Typescript/React、
バックエンド:kotlin/springbootで実装。

求める人物像は以下です。
・アジャイル/スクラム開発経験のある方
・能動的に仕事に取り組める方
・コミュニケーション良好な方

必須スキル

・React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験3年以上
・アジャイル(スクラム)での開発経験
・Dockerで仮想環境を立てて開発した経験

案件内容

生成AI技術を活用した音声対話ソリューション、チャットボットの開発支援のプロジェクトになります。

現在PoC段階であります。
PoC実施クライアントからのフィードバックに基づく改修が中心になります。

必須スキル
GitHubを使った開発経験
Pythonの開発経験
日本語によるコミュニケーション
案件内容

【参画案件】
・保険金支払い領域(Java開発のWFシステム、一部MFあり)
・保守案件・PJT案件の社員支援
・各種案件についての成果物検証、ST計画・実施・検証、UATサポート

【役割期待】
・アプリ開発に関するIT部門の社員支援としての下記業務遂行
・開発ベンダーやユーザーとの要件・業務調整
・開発ベンダーの成果物(設計書・テスト計画書・テスト結果等)のレビュー
・ST計画/実施/検証・UATサポート
・問い合わせ調査
・SQLの作成/実行等、軽微な保守対応の実施

【システム環境】
・WFシステム(Linux,Java,ksh)
・IBMメインフレーム(COBOL、JCL、DB2)

必須スキル
・システム開発の要件定義、上流工程経験
・生保業務経験
・ホスト開発経験
・フットワーク・コミュニケーション・勤怠良好
案件内容

対象システム:AS/400(IBM i)基盤上で稼働中の業務システム

現行環境:
オンプレミス(データセンター / 自社サーバ)

移行先:
クラウド上のIBM i 環境(例:Power Virtual Server、ホスティングサービス等)

必須スキル
IBM i(AS/400)の構築・運用経験
クラウドIBM i環境(Power Virtual Server / ホスティング)の知見

検索結果3612件中101-110件