TreasureDataの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:19

TreasureDataの案件を探す

案件内容

■背景
新マーケ基盤の保守・運用をするにあたり、エンドクライアントへの体制拡張を行い、サポートしていきたい

■作業内容
・CDP(Tresure data)の保守・運用チームのPLサポート

必須スキル
・Tresure dataの導入・運用経験
Tresure dataの仕様に詳しく実際の運用フェーズにおける各種データマートの改修。
それに伴う各種バッチ処理の整理、データフォーマットの整理などの実務に強い方→エンジニア寄りのスキル感
案件内容

・SQLデータ抽出

・ライセンス追加

・ユーザー権限操作

・データソースの更新

・ダッシュボード用データマート開発

・試験、ドキュメント作成

・実行結果確認およびエラー発生時のシナリオ改修

必須スキル
・データ活用基盤運用/開発経験
・SQLスキル(joinやサブクエリ、集計関数を使用したDDL、DML構文を問題なく扱える)
案件内容

・SQLを用いたデータ抽出。

(Treasure DataにQueryを書いたり、一部Googleタグマネージャーを用いることもあります。)

※データ量が多いため、データ抽出業務の割合が大きいです。

・Tableauを用いての分析を行う。

・分析結果をもとに、どのように運用・検討していくべきかを、メルマガ担当など、いろいろなチームへと連携する。

・分析するために何のツールを利用するかどうかの検討も行う

必須スキル
・Queryを用いてデータ分析を行った経験
・Tableauの知識
・長期での参画が可能な方
案件内容

【概要】

TreasureData→PowerBIへの可視化までご対応をお願いします。
【環境】

TreasureData,PowerBI,SQL
【業務】

・データパイプラインの設計、構築

・ダッシュボード構築・クライアントとの細部仕様調整

必須スキル
・クラウドDWH or TreasureData経験
・ダッシュボード構築経験
・コミュニケーション能力
・ドキュメンテーション能力
案件内容

・データ利用部門からのフィードバックを基にしたデータ基盤改善推進

・データ基盤改善のための要件定義、プロジェクト推進、実開発業務

・データ基盤の新サービスへの切り替え

【技術環境】

・開発言語: Python or Scala

・インフラサービス: AWS(EC2, Lambda, Glueなど)

・データベース環境: MySQL、TreasureData、Snowflake

・業務ツール:Slack、Notion、Google Workspace

・その他利用サービス:GitLab、Digdag、Terraform, Ansible、LookerStudio, Tableau など

必須スキル
・バックエンド/ データエンジニアとしての実務のご経験2年以上
・データ基盤の運用やパイプライン構築のご経験
案件内容

【概要】
TreasureData導入、運用保守案件や顧客の分析要件に基づいたデータ抽出環境整備における構築業務を担っていただきます。
多数のプロジェクトがあり、適性なものにジョインを想定しております。

【環境】
TreasureData,SQL,Python,Git

【業務】
・CDP及びDMPの設計/構築/運用
・各種DB、分析ツールを連携させたデータ管理、分析環境の構築
・データマートの設計/構築/運用
・クライアントとの細部仕様調整
・TreasureDataの社内講師(スキルによって)

必須スキル

・SQL
・TreasureData経験・Python

案件内容

■仕事内容
莫大なデータを使って、新たな価値を生み出すデータエンジニアを募集します。
データ分析・構築後のサービス企画設計も担うため、クライアントの事業・サービス成長に貢献できるポジションです。
クライアントが持つ多種多様かつ⼤規模なログデータを活⽤し、データ分析・活用を支える業務をお任せします。
また、下記のような業務を進めるにあたり、プロジェクトマネジメントとしての役割も担っていただきます。
・Treasure Data、GCPなどCDPをベースとしたDMPの基盤構築
・Salesforce Marketing Cloud、SATORIなどのソリューションをベースとしたMA基盤構築

必須スキル

・データベースの設計・運用経験
・MAツールの構築・運用経験またはBIツールの構築・運用経験

案件内容

消費財メーカーのマーケティング部の支援として、主に複数のDBよりデータを抽出・分析・資料に纏める業務。
過去にWebマーケティングの分析等をSQLをたたいて実施した経験があれば尚可。

必須スキル

・SQLを用いてDBよりデータ抽出経験
・抽出されたデータをExcel等に纏め、分析をした経験

案件内容 [ポジション]:分析基盤エンジニア

・CDP(DMP)の初期構築プロジェクトにおけるテクニカルディレクション業務
・CDP(DMP)の運用・実装業務(集計設計、集計PG実装、WF実装、管理画面設定作業、etc)
・BIダッシュボード構築業務

必須スキル

・クラウドDWHの構築経験
・SQLのご経験
・デジタルマーケティングの知見

案件内容

現在AAとTableuを中心としたデータ活用支援を実施している。 直近、Tableauを中心としたデータ活用案件において動けるメンバが不足している。

現在、1次開発は終了。 並行して2次開発の要件定義を始めようとしており、 Tableauでのモック作成、データ定義の整理の実施を進めていく必要がある。 上記案件を含み、今後発生する新規案件に対する対応の実施をお願いできる人材を探しています。

・商業施設におけるデジタルマーケティングの情報(売上、会員、キャンペーン、メール等プロモーション、WEBアクセス等)の情報を集計して可視化するTableauを作成。
→現在、PMとクライアント社員1名で対応しているが、リソース不足となっている。
→並行して2次開発の要件定義を進めていきたいとの要望が出ている。
システム構成はTreasureData+Tableau。
但しTreasureDataの扱いに難がでている為、改めていく予定。

・PM(スケジュール管理、お客様との仕様調整等)はクライアント社員が実施
→ビジネスレイヤーの部分はクライアント社員が対応します。

■現案件における業務内容
Tableauデータ活用として、下記内容を実施中
・デジタルマーケティングデータとして存在しているローデーターをTableau上で可視化する案件<1次開発を実施中>
・Tableau、GCP、TreasureData活用の支援
・2次開発においても、要件定義から実施(クライアント社員が行う)しているが、  Tableauのモック作成をお願いしたい

■求めるポジション(技術要素メイン)
① 元データから集計を実施してTableauでの可視化構築  現在作成されているSQLの見直し、TableauのUI改修
②2次開発でのTableauのモック作成、お客様(エンドクライアント)はTableauの知識なし EXCELベースで要求事項を出してくるので、それを元にTableauでモックを作成 あわせて元データの確認と集計の定義を作成 (社員との分担を想定)

必須スキル

・Tableau (必須) Tableauダッシュボード作成案件を実施できること
・SQL (必須) データマートの設計、SQLでのデータ整形(ETL)
・TreasureData (SQLが使えればすぐに覚えられる)

検索結果19件中1-10件