DB/基盤系の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:924

DB/基盤系の案件を探す

案件内容

製薬会社における副作用評価業務の効率化・品質向上を目的とした統合データ基盤構築プロジェクトです。
Java/MyBatisを用いたAPI開発及び一部DWHを用いた構築などをご担当いただきます。
要件定義フェーズから参画し、PowerBIによる可視化を見据えた整備に関与いただきます。

必須スキル
・IT業界経験(5年以上)
・要件定義・基本設計のご経験
・Javaを用いた開発経験(3年以上)
・MyBatis(またはiBatis)の使用経験
・DB設計・SQL処理に関する実務経験
案件内容

大手地方銀行におけるシステム開発支援に携わっていただきます。
現在要件定義フェーズで、今後中長期に渡り開発に携わっていただきたいと考えておりますので、長期でご参画できる方を募集します。
現在弊社メンバーでチームを構成しており、6名体制で進めています。
フロントをメインに見ていただく予定ですが、バックエンドにも携わっていただく可能性があり、柔軟にご対応いただける方を求めます。
詳細は面談時にお伝えいたします。

フロントエンド:Typescript/React、
バックエンド:kotlin/springbootで実装。

求める人物像は以下です。
・アジャイル/スクラム開発経験のある方
・能動的に仕事に取り組める方
・コミュニケーション良好な方

必須スキル

・React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験3年以上
・アジャイル(スクラム)での開発経験
・Dockerで仮想環境を立てて開発した経験

案件内容

20名規模のAWS・SnowFlakeチーム(維持・運用・開発含む)があり、お客様からの要望に応じて機能の検証を行っている。現在はIcebergを使いたいとの要望に対して、検討・検証をしている(現在~第4Qにかけて)。
参画メンバーには新しく検証をしてもらうか、チームのフォローに回ってもらうことを想定。

必須スキル
・AWS、SnowFlake、DBの知見・経験がある
・AWSとSnowFlakeの比較、検証等ができる
案件内容

現行システム(Oracle Database)をSnowflakeに乗せ換えするにあたり、システム化検討と現行調査を実施。
リーダー枠とメンバー枠セットで2,3名のご提案歓迎。

■開発環境■
Oracle Database、Snowflake、DWH、Datalake

必須スキル
・Oracle Databaseの開発
・顧客折衝、コミュニケーション能力
案件内容

基盤の運用改善および次世代データ基盤の要件定義、設計、構築をお任せいたします。
※社内のデータ基盤ユーザーとのコミュニケーションが発生します

・ 現行基盤の課題整理および改善方針の策定
・次世代データ基盤の要望・要件整理・設計
・技術・ツール選定、比較検討
・パフォーマンスチューニング
・ キャパシティプランニング
・ CI/CDパイプラインの改善
・ 新規パイプラインの構築、旧パイプラインの閉鎖
・リーダー、メンバーおよび関係各所に対する実装方針・技術選定結果などの説明
・会議におけるファシリテーション

必須スキル
・クラウド環境(AWS/Google Cloud)を用いたデータ基盤構築/運用経験5年以上
(Lambda、Cloud Run Functions、Cloud Storage、 S3、Compute Engine、Cloud SQL,BigQuery、EMR、RDS、Redshift、 Athena、Airflow、Dataformなどを使用する開発経験)
・データベースの管理経験
・データモデリングの経験
・データベースの最適化、キャパシティプランニングの経験
・TableauやLooker StudioなどのBIツールの利用経験
・並列分散処理に関する基本的な知識
・Linux、Docker、ネットワークの基礎知識
・IaC(terraform)を利用したインフラリソースの管理経験
・Github,Gitを利用したコード管理・チーム開発経験
案件内容

基盤の運用および改善業務をお任せいたします。
※社内のデータ基盤ユーザーとのコミュニケーションが発生します

・ユーザーからの依頼および問い合わせ対応
・ テーブル・ビュー追加/改修作業
・ データ閲覧権限管理作業
・ データパイプライン運用/改修作業
・ Google Cloud設定変更作業
・ 技術調査/検証作業
・ その他運用改善に伴うツール開発/改修業務

必須スキル

・Pythonもしくはオブジェクト指向、スクリプト言語の経験
・SQLの実用的・高度な知識とリレーショナルデータベース、クエリ作成、SQL の操作経験
・Linux、Docker、ネットワークの基礎知識
・IaC(terraform)を利用したインフラリソースの管理経験
・Github,Gitを利用したコード管理・チーム開発経験
・3年以上のデータ分析基盤に関する業務経験
・Google Cloudでのデータ基盤運用経験

案件内容

業務内容
開発プロジェクトチームに入り、一緒に開発に従事していただきます。

【具体的な業務イメージ】
■要件定義・設計
・ステークホルダーとの開発要件のすり合わせ、設計、実装方針の策定
・レビュー、コードレビューなど品質管理
・インフラ設計、パフォーマンス最適化
■新規プロダクト開発 / 既存サービスの拡張開発
・機能開発における実装とテスト
・保守・運用を含む開発作業全般
・デリバリー対応、障害対応

開発環境
-プログラミング言語:Python,Java,Scala
-データベース:Aerospike,MySQL
-フレームワーク/ライブラリ:Symfony,Vue.js
-ツール:Docker,GitHub,JIRA,Slack

  • 開発手法:アジャイル
  • 開発工程:要件定義~テスト、運用まで一貫して
必須スキル
・Pythonを用いたWebアプリケーション開発経験(最低3年以上)
・SaaS / cloud環境での開発経験
・アジャイルまたはスクラム開発のご経験
・AWS環境での開発経験
案件内容

・大手通販サービスを展開されているエンド様にて、AIエンジニアとして参画していただきます。
・データ収集や前処理、データセットの構築等を担っていただきます。
・クラウドサービスや開発したサービス、ソフトウェアの機能/品質検証を行っていただきます。

◆ 主な開発環境・ツール
・開発言語:Python / Kotlin
・Google Cloud:BigQuery / Vertex AI
・AWS
・コミュニケーションツール:Slack / Confluence / GitHub

必須スキル

・BigQueryのご利用経験
・Vertex AIのご利用経験
・ビジネス課題の解決に向けたアルゴリズムの調査から検討及び実装実験がある方

案件内容

工場のスマートファクトリー化に向けたDX支援案件です。
2025年6月で要件定義フェーズが完了し、設計フェーズからの依頼となります。

主に、設備ステータス表示のダッシュボード画面、製造指示画面、トレーサビリティ画面、マスタ関連画面の開発を依頼する想定です。

スキルや経験に応じて、基本設計、詳細設計、実装、テストを担当していただきます。

■開発環境■
フロントエンド:TypeScript & Vue3
バックエンド:TypeScript & NestJS & Prisma
データベース:PostgreSQL
インフラ:オンプレミス

必須スキル

・React, Vue, Angularなどのモダンなフレームワークを用いた開発経験
・REST APIを用いたフロントエンドの開発経験
・TypeScriptを用いた開発経験
・RDBを利用したシステムの開発経験

案件内容

運用保守及び機能改善を実施します。
小規模な飲食店事業者が多数乱立し、毎年多くの店舗が開業し、同時に廃業しているという飲食店業界の業界構造から着目した、飲食店の開業及び運営のためのプラットフォームです。

主な業務内容:
AWS上に構築されたWebシステムの運用保守および機能改善として、新機能の設計・実装や既存機能の改修をご担当いただきます。
・フロントエンド機能の追加、改修(UI/UX 改善、パフォーマンス最適化など)
・バックエンド API の設計、開発、テスト
・データベース設計
・AWSリソース(ECS、RDS、S3、Lambda、API Gateway など)の運用、構築

必須スキル
・なんらかの開発経験 (5年以上)
・Java を用いた Web アプリケーション開発経験 (3年以上)
・Spring Boot での開発経験
・なんらかのフロントエンド開発経験
・RDB を用いた開発経験
・複数テーブルのJOIN を含む SQL 作成経験
・チーム開発における Git フローでの開発経験

検索結果924件中31-40件