フルリモートの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:552

フルリモートの案件を探す

案件内容

スマホ向けソーシャルゲームの運用業務・開発業務をお任せいたします。
(バックエンドメイン、一部Webフロントエンド)

具体的には
・バトルスキルの実装やイベント運用業務
・既存機能の不具合修正や新規施策の機能開発 等

必須スキル

・ソーシャルゲーム(ネイティブ・ブラウザ問わず)の開発運用経験 3年以上
・ソーシャルゲームを日常的に遊んでいる方
・Macでの開発経験
・RoRでの開発経験 1年以上(ゲーム問わず)※応相談
 └未経験の場合、他言語でのバックエンド開発の経験が豊富であれば検討可

案件内容

Struts2、PostgreSQLで作られているシステムに対し カスタマイズを入れていく作業になります。

フェーズ:詳細設計以降

■開発環境■
Java、JavaScript、Struts2、HTML、CSS、PostgreSQL (尚可)

必須スキル
Webアプリケーションの開発経験がJava、JavaScriptで4年以上経験していること。
Struts2を使用した開発経験。(他のフレームワークでも検討可能)
詳細設計以降一人称で対応可能な方
案件内容

・AIアルゴリズムを開発し、顧客接点や業務を高度化するAIテクノロジー企業様にて、フルスタックエンジニアとして参画をしていただきます。
・直近では運用保守業務をメインに携わっていただき、インフラのバージョンアップや改修作業、アラート対応や、システム整備に携わっていただきます。
・長期的に参画できる方を募集されており、4月以降につきましては、TypeScript(Next.js)、Python(FastAPI)を用いた開発業務など、新規プロダクトの立ち上げ(0→1)での開発に携わっていただく可能性もございます。

◆主な開発環境・ツール
・利用言語・フレームワーク:TypeScript(Next.js)、Python(FastAPI)
・クラウド:AWS、Azure
・インフラ:Docker、Terraform、AWS CDK
・コミュニケーション:Slack

必須スキル
・Python(Fast API)を用いたバックエンド開発のご経験が3年以上
・フロントエンド(Next.js)を用いた開発のご経験が1年以上
・AWS環境での開発のご経験
案件内容

・リーガルテックプロダクトの新規機能のAPI実装&APIデプロイ
・既存プロダクトAIの保守運用および改善

【技術環境】
・関連技術:Python3/ OpenAI/ Docker/ AWS SageMaker
・開発基盤:AWS/ Microsoft Azure
・ツール:GitHub(Enterprise) / GitHub Copilot / CI/CD / GitHub Actions / CircleCI
・グループウェア:Google Workspace, Slack
・プロジェクト管理/タスク管理:ClickUp, Jira, GitHub

必須スキル

・Pythonを用いたバックエンド開発のご経験3年以上
・Rust、Java、Go、C#のいずれかの用いた開発のご経験
・AIやLLMを用いたWEBサービス開発のご経験

案件内容

ECシステム関連の開発にて、上流工程(要件定義・設計)をご担当いただきます。

必須スキル

・要件定義~経験豊富な方
・Java開発経験8年以上
・資料等から既存の仕組みやシステムの内容を速やかに理解する能力
・データベース(PostgreSQL)の知識、ご経験
・高いコミュニケーション能力

案件内容

急成長中のスタートアップ企業にて、toB向けのSaaS管理システム開発における、サーバーサイドエンジニアの募集です。
既存サービスのエンハンス開発を進めており、新規機能の追加や改修、保守などを担当します。

必須スキル

サーバーサイドでのKotlinまたはJavaでのバックエンド開発経験 3年以上
バックエンドでの複数言語開発経験(対応したことのある言語コメントで明記ください)
Webアプリケーションの設計・開発経験

案件内容

・購買行動支援チャットサービスを展開している企業にて、AIエンジニアとして参画して頂きます。
・今回は新規事業に携わっていただき、生成 AI の独自性を強化し、
 品質/速度/コストの最適化を進めていただきます。
・LLM 連携(OpenAI/Anthropic 等)、モデル選択/プロンプト最適化/評価や
 ソリューションの提案、実現可能性の評価、問題の提起と解決、PoCの実装などを行っていただきます。
・また、FAQデータ、業務マニュアル集、会話ログデータなどを取り扱い、
 生のデータをAIが効果的に利用可能な状態に加工、編集していただくなどの業務を行います。

【参画のメリット】
・フルリモート案件となりますので、ご自身の生活に合わせた働き方が可能でございます。
・プロダクトに直結する形で AI の品質と体験を磨き込み、運用改善までを一気通貫で推進できます。
・業務委託の方でも裁量が大きく、スキルの最大化が図れます。

◆主な開発環境・ツール

  • フロントエンド: React/Next.js、Chrome Extension
  • バックエンド: TypeScript/Hono/Drizzle、Python
  • データベース: PostgreSQL、Qdrant(ベクトルDB)
  • インフラ: AWS、Terraform
  • CI/CD: GitHub Actions
  • 監視: Datadog
  • AI: OpenAI/Anthropic API 等
必須スキル
・LLM APIの利用経験(OpenAI, Google Gemini, Anthropic Claudeなど)
・Pythonを用いた開発経験
・データ分析の実務経験
案件内容

・購買行動支援チャットサービスを展開している企業にて、フルスタックエンジニアとして参画して頂きます。
・今回は新規事業に携わっていただき、バックエンドのAPI設計、実装、フロントエンドのAPI設計、実装、
 LLM×Qdrantの検索/生成機能の実装・運用改善等を行っていただきます。

【参画のメリット】
・フルリモート案件となりますので、ご自身の生活に合わせた働き方が可能でございます。
・0→1→10の速度で意思決定しながら事業インパクトを生み出せます。
・業務委託の方でも裁量が大きく、スキルの最大化が図れます。

◆主な開発環境・ツール

  • フロントエンド: React/Next.js、Chrome Extension
  • バックエンド: TypeScript/Hono/Drizzle、Python
  • データベース: PostgreSQL、Qdrant(ベクトルDB)
  • インフラ: AWS、Terraform
  • CI/CD: GitHub Actions
  • 監視: Datadog
  • AI: OpenAI/Anthropic API 等
必須スキル
・TypeScriptを用いたWeb API開発経験が3年以上
・Next.jsやReact.jsを用いたフロントエンド開発経験が2年以上
案件内容

・画像生成AIの生成検証と実務
・ゲームに必要なグラフィックデザインの生成検証と実務
・社内運営タイトル及び新規開発プロジェクトにおいて、ゲームクリエイティブのAI生成を牽引していくAIデザイナーとして参画していただきます。

◆主な開発環境・ツール
スキル:ComfyUI

必須スキル

・Midjourney / Seedream / FLUX / Stable Diffusion / Qwenなどの画像生成AIを用いた実務でのご経験がある方(※ゲーム開発に携わったご経験がある方は優遇)
※生成AIポートフォリオの提出をお願いいたします。
・UI/UXのご経験

案件内容

ー工程
・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般を
ミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内
基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。

ー業務ごとの分量
・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、
数人月単位のプロジェクトの要件定義?設計?実装?テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。
・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが
配属されています。
・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を
歓迎します。

必須スキル
・Webアプリケーション開発経験10年以上
・Ruby on Rails経験3年以上
・自社サービス企業でのアジャイル開発経験
・担当機能の要件定義?設計?実装?テストの一連の工程の担当経験
・設計レビュー、コードレビューをレビュアーとして実施した経験
・チームで採用する技術の選定と検証を実施した経験

検索結果552件中1-10件