三好担当の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:500

三好担当の案件を探す

案件内容

プロダクト基盤チームでプラットフォームエンジニアを担当していただきます。

プロダクト基盤チームは、マルチプロダクト戦略を支える共通基盤を構築するチームで、プロダクト数や領域拡大に伴う課題解決やスケーラビリティの向上、プロダクト間のデータやプロセス連携のための開発を担当します。
主に取り組んでいるミッションは以下の2点です。

・ユーザーが複数プロダクトを導入することの価値を作る
・ユーザーが複数プロダクトを導入する際の課題を解決する

具体的には以下のようなプロダクトを開発しています。

・権限基盤
・課金基盤
・タスク基盤
・各プロダクトに散在するデータの集約と活用API
・プロダクト同士のイベント連携のためのPub/Sub API
・従業員データ基盤 など

必須スキル

・フレームワークを使用したウェブアプリケーション開発の実務経験5年以上(フレームワークの種類は問いません)
・複雑な商用プロダクトでRDBの論理設計・物理設計やパフォーマンスチューニングを行った経験
・継続的なリファクタリングとコード改善の経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
・チームにおいてなんらかの形でリーダーシップを発揮した経験

案件内容

・デジタル系販促物 ( バナー / メールマガジン / ランディングページ ) の制作やアートディレクション
・リアル系販促物 ( 交通広告 / 看板 / チラシ / 店頭什器 等のDTP ) の制作やアートディレクション
・社内デザイナー または、社外パートナー会社からの制作物の監修 / 制作工程の進行管理
・当案件は業務上、一部アダルトコンテンツに触れる部分がございます。

   

◆主な開発環境・ツール
・Adobe creative cloud
・UIデザインアプリケーション ( Adobe XD / Figma) ※担当案件による
・Slack
・JIRA
・Confluence

必須スキル

・グラフィックデザイン業務のご経験3年以上
・ポートフォリオの送付
・アダルトコンテンツに対応できる方

案件内容

・中小企業向けに金融プラットフォームサービスを展開されている企業様にて、情シスとして参画をしていただきます。
・具体的には社内インフラの運用や、情報セキュリティに関する情報収集・発信・社内教育、社内ヘルプデスク対応に携わっていただきます。

   

◆主な開発環境・ツール
・使用言語:Python
・DB:PostgreSQL
・インフラ:AWS(Glue、S3、Athena等)
その他ツール:Tableau Server、JupyterLab、Github、JIRA、Slack

【社内利用サービス・機器】
・Microsoft365、google workspace、slack、notion、ジョブカンワークフロー、jamf pro、VBSS、marion cloud、Cisco、Sophos、Meraki

必須スキル

・IT企業での情報システム担当をされたご経験が3年以上
・Windows/Macどちらのシステム運用にも携わったご経験

案件内容

・中小企業向けに金融プラットフォームサービスを展開されている企業様にて、QAエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的にはテスト自動化の設計、立案、実装やテストプロセスの改善業務に携わっていただきます。
・また、QAチームのマネジメントとして5名程度のメンバーのマネジメントも行っていただきます。
(メンバーは日本人の方になります)

   

◆主な開発環境・ツール
・使用言語:Python
・DB:PostgreSQL
・インフラ:AWS(Glue、S3、Athena等)
・その他ツール:Tableau Server、JupyterLab、Github、JIRA、Slack

必須スキル

・QAエンジニアとしてのご経験が3年以上
・QAチームのマネジメントをされたご経験
・テスト設計をされたご経験

案件内容

【業務概要】
・ 大手口コミサイトにおけるDevSecOpsのリードエンジニアとして参画いただきます。
・情報セキュリティ品質の維持・向上を⽬指し、セキュリティ・バイ・デザインやDevSecOpsを
推進していくためにプロジェクトをリードしていただきます。

【具体的な業務内容】
・セキュリティ・バイ・デザイン、DevSecOps の⽴ち上げと推進、⾼度化、継続的改善
・情報セキュリティにおける施策の推進
・データセキュリティ⽅針の策定と実施
・情報セキュリティ教育と啓蒙活動

    

◆主な開発環境・ツール
・開発言語:Ruby
・FW:Ruby on Rails
・DB:MySQL
・ツール:GitHub、Microsoft Teams、Asana、Miro、Confluence
・その他:Firestore、Kubernetes、Swagger、Rspec、CircleCI

必須スキル

・Ruby on Railsを用いた開発のご経験
・金融や証券・保険など、個人情報を取り扱うセキュリティレベルの高い開発に従事されたご経験
・PMのご経験が3年以上

案件内容

・大手インターネット会社様にてOpenStackのクラウドサービスを活用したWebアプリケーション開発/運用に携わるバックエンドエンジニアとして参画をしていただきます。
・具体的にはPHP、MySQL、Kubernetes(k8s)を用いたAPI開発や、Pythonを活用した管理ツール・自動化ツールの開発に携わっていただきます。
・また、問い合わせ対応や、障害発生時の原因調査・運用業務にも携わっていただきます。

   

【開発環境】
・使用言語:PHP、Python
・DB:Oracle Database、MySQL
・その他:Open Stack、AWS、Github、Docker

必須スキル
・PHP及びPythonを用いた開発のご経験が併せて3年以上
・MySQLを利用されたご経験
・LinuxOSの利用経験
案件内容

・金融SaaSサービス運営企業におけるフルスタックエンジニアとして稼働していただきます。
・新規事業システムの開発に携わっていただき、ビジネスサイドと連携しての仕様策定や設計、開発、運用など幅広くご担当いただきます。

   

【技術環境】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:Next.js
・インフラ:GCP(CloudRunなど)
・DB:MySQL
・その他:GitHub、Slack、Prisma、GCS、Cloud Buildなど

必須スキル

・システム開発のご経験が3年以上
・Typescriptを利用したバックエンド開発のご経験
・Next.js/Typescriptを利用したフロントエンド開発のご経験

案件内容

・コマースメディア開発企業においてソフトウェアエンジニアとして稼働していただきます。
・新規機能開発や既存サービスの改善において、上流工程から幅広く携わっていただきます。

   

【技術環境】
言語:TypeScript、JavaScript、Go、Rust、Python
FW:SvelteKit、React、React Admin、Vue.js
インフラ:GCP(Cloud Run、Cloud Functions、Firebase、BigQueryほか)
その他:GitHub、GitHub Actions、CircleCI、Slack など

必須スキル
・ReactもしくはSvelteを用いたフロントエンド開発のご経験
・Node.jsまたはGoを用いたバックエンド開発のご経験
案件内容

・大手自動車販売会社の社内業務システムにおけるRubyエンジニアとして参画をしていただきます。
・システム内製化として業務システムの刷新プロジェクトを進めており、Rubyを用いて業務システムに対して上流工程から一気通貫で携わって頂きます。
・具体的には店舗スタッフ向けの業務アプリの新規機能の開発や保守、及びAPI基盤の作成などに携わっていただきます。

   

◆主な開発環境・ツール
・使用言語:Ruby、Python、Dart
・FW:RoR、Flutter
・インフラ:AWS、GCP
・開発手法:スクラム(1週間スプリント)

必須スキル
・Rubyを用いて開発をされたご経験が1年以上
・AWS/GCPの構築をされたご経験
案件内容

・自社のプラットフォームを展開されている企業様になります。
・クライアント様ごとの個別アプリのカスタマイズ開発や個別アプリ特融の機能の開発・保守がメイン業務になります。
・他には自社プラットフォームサービスのプロダクトの開発に携わって頂く予定もございます。

   

【技術環境】
・言語:Kotlin、Java
・CI/CD:Jenkins
・リポジトリ管理:GitHub
・プロジェクト管理:Slack、Redmine、Backlog

必須スキル

・Kotlin or Javaを用いた Android アプリ開発のご経験が3年以上

検索結果500件中31-40件