単価80万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:2271

単価80万円以上の案件を探す

案件内容

大規模プラットフォームを運営する企業でのフルスタック開発案件

◆主な開発環境・ツール◆
・言語:Go・PHP・React.js・Vue.js・Next.js
・DB:MySQL
・クラウド(サービス):AWS (ECS, Fargate, Aurora)・GCP (BigQuery)
・インフラ:Terraform
・管理ツール:GitHub・Jira・Confluence
・コミュニケーションツール:Slack
・その他ツール:New Relic・Data Dog・figma

必須スキル
・フルスタックエンジニアとしての業務経験3年以上
・Next.jsを用いたフロント開発経験1年以上
・Goを用いた開発経験1年以上
・Terraformを用いたクラウド構築経験1年以上
・リーダー経験
・要件定義のご経験
案件内容

エンターテイメント業界における新規ウェブサービス開発プロジェクトであり、
バックエンドからフロントエンド、インフラ構築までを一貫して担当するフルスタック寄りの開発エンジニアポジションです。
開発環境はGo/Next.js/AWSを中心としたモダン構成で、設計〜開発〜テスト〜保守改修〜研究開発まで幅広く関与します。

■主な業務内容
新規Webサービスの設計・開発・運用
要件定義および仕様調整(事業側とのコミュニケーション含む)
バックエンド(Go)、フロントエンド(Next.js)の開発
クラウド基盤(AWS/GCP)の設計・構築
TerraformによるIaC環境構築
データベース(MySQL、Auroraなど)の設計・運用
モニタリング・パフォーマンスチューニング(New Relic、DataDog)
チームリードおよび開発マネジメント
研究開発・技術検証によるサービス品質向上施策の推進
■担当工程
要件定義
基本設計
詳細設計
実装・単体テスト
結合・ユーザーテスト
運用・保守改修
研究開発・基盤設計

■想定開発環境
バックエンド: Go, PHP
フロントエンド: React.js, Vue.js, Next.js
DB: MySQL
クラウド: AWS(ECS, Fargate, Aurora 等), GCP(BigQuery 等)

IaC: Terraform
監視: New Relic, DataDog
ツール: Slack, GitHub, Figma, Jira, Confluence

■特徴
長期想定の新規事業開発プロジェクト
技術選定・アーキテクチャ設計から関われる環境
リモート併用(週1~2程度出社可能性あり)
高度な技術力と主体性が求められるリードポジション

必須スキル

・設計、クラウド基盤構築 ・開発、テスト ・事業調整 下記のご経験それぞれ1年以上も必須となります。 ・言語  Lバックエンド:Go  Lフロントエンド:Next.js  Lインフラ: terraform ※インフラに関しては開発環境に記載していませんでしたが必須となります。 ・経験:チームのリード・マネージメント経験

案件内容

音声PBXシステム更改プロジェクトにおけるエンジニアを複数名募集します。
従来の音声PBXに関する深い知見をベースに、提案、要件定義、設計、構築、移行に至る全工程をご担当いただきます。
最新の音声関連技術(クラウドPBX等)への高い関心とキャッチアップ能力を持ち、プロジェクトを技術的にリードできる方を求めています。

必須スキル
・音声PBXに関する知見
・音声基盤の更改案件における設計・構築・移行の実務経験
・最新技術に対して能動的にキャッチアップできる姿勢
案件内容

アサイン先案件
・金融業界の規程等の検索をRAGで解決するプロジェクト

業務内容・期待役割
・AI開発プロジェクトにおけるフルスタックエンジニアとしてバックエンド、フロントエンド、インフラにおいて幅広くリードいただく。
┗AWS環境上で稼働するWebアプリの開発(要件定義~テスト)
┗外部API(teams API等)を活用したシステム開発となる可能性もあり、その技術調整も対応いただく想定
┗開発進捗管理・報告、開発ドキュメントの作成、仕様調整、テスト支援

必須スキル

・バックエンドの開発経験(5年以上)
┗pythonによるWebアプリケーションのバックエンド・バッチ開発経験(3年以上)
┗REST APIの設計・実装経験(3年以上)

・フロントエンド開発経験(3年以上)
┗TypeScriptおよびReactを用いた実装経験(3年以上)
┗REST APIとの非同期通信に関する知識と実装経験(2年以上)
・インフラの開発経験
┗terraformでのインフラ管理経験(3年以上)
┗CI/CDパイプラインの構築・管理経験(3年以上)
┗運用監視の構築・管理経験

・その他開発経験
┗AWS環境を用いた開発経験(2年以上)
┗Gitを利用したチーム開発経験

・姿勢
┗業務要件の理解に努め、関係者との円滑なコミュニケーションが取れる方
┗スケジュールを意識して、自走して開発を進めていただける方

案件内容

大手製薬業のお客様におけるTableau導入プロジェクトのメンバーを募集します。
DM(営業所長)やMR(医薬情報担当者)向けの営業ダッシュボード作成が主なミッションです。
Tableauの深い知見を活かし、ステークホルダーとの打ち合わせによる要件定義から、ダッシュボードの作成、既存データベースの再構築、運用保守、利活用サポートまで幅広くご担当いただきます。

<役割/タスク> 
・ダッシュボード開発:DM・MR向け営業ダッシュボードの要件定義、設計、開発(Tableau使用)
・データ基盤構築:既存データベースの再構築、データソースの特定・マッピング
・プロジェクト推進:ステークホルダーとの打ち合わせ、開発、運用保守
・利活用支援:作成したダッシュボードのユーザーサポート、定着化支援

必須スキル

tableauに精通していること

案件内容

動画配信サービスにおけるDRM(デジタル著作権管理)関連機能の開発および運用支援をご担当いただきます。
具体的には、コンテンツ保護のための暗号化処理やライセンス管理、再生認証フローの設計・実装、外部DRMサービス(Widevine、PlayReady、FairPlayなど)との連携部分の開発・検証を行っていただきます。
要件定義~開発、テスト、運用改善まで一貫して携わっていただく想定です。

必須スキル
・DRM(Widevine、PlayReady、FairPlayなど)のいずれかを利用した開発経験
・動画配信プラットフォームまたはコンテンツ配信(CDN等)の知見
・Webアプリケーション開発経験(TypeScript/Python/Go など)
・AWSやGCPなどクラウド環境での開発経験
・セキュリティや暗号化に関する基本的な理解
案件内容

・バックエンドサービスの設計と開発を中心に行います。
・フロント領域開発をお任せすることもございます。
・要求の把握、要件定義、設計、開発、テスト、そして運用保守を含む基本的な開発業務の流れを全うしていただきます。
・チームメンバーと協力し、開発からリリース、そして運用までの一貫した業務を行っていただきます。
・プラットフォーム全体を通した設計開発
・各フロアチームとのやり取り
・フロア提供されるゲーム情報システムの開発、設計
・社内全体で利用される管理画面の運用保守
・新規起案における要件定義〜開発

◆主な開発環境・ツール
【開発マシン】

  • Mac(JIS or US選択可)
  • Windows

【利用技術】
・開発言語

  • Go
  • PHP
  • HTML
  • CSS (Scss)
  • JavaScript / TypeScript

・ライブラリ・フレームワーク

  • Echo
  • Laravel
  • Zend Framework 1.13
  • PHP独自フレームワーク
  • GraphQL(Apollo)
  • React(Next.js)

【開発ツール】

  • Cursor
  • Visual Studio Code
    ‐ 社内AIツール利用可能

【管理ツール】

  • Bitbucket
  • GitHub
  • JIRA
  • Confluence

【コミュニケーションツール】

  • Slack
  • GoogleMeet
  • Zoom
必須スキル
・バックエンドでの開発のご経験5年以上またはGoを用いての開発のご経験3年以上
・プロジェクト開発責任のご経験
・大規模システムにおける設計のご経験
案件内容

・社内システム改修に関する実作業業務全般を行っていただきます。
・古いシステムの調査
・検証仕様書の作成
・検証作業の実施
・課題が見つかった場合の改修作業

◆主な開発環境・ツール
・OS: CentOS, Ubuntu, AmazonLinuxなど
・ミドルウェア: Apache, Nginx, MySQLなど
・開発言語: メインはPHP5.6系、 7系、他に例外でJava、mysql
・FW: php(laravel)
・管理ツール:Confluence, Jira, Googleスプレッドシートなど

必須スキル
・GoまたはPHPでの開発のご経験5年以上
・システム開発のご経験5年以上
・AWSを用いたシステム構築・開発のご経験1年以上
・CI/CDに関する開発のご経験1年以上
案件内容

■アサイン先案件
・金融業界の企業様の中において、AI活用基盤の構築およびAI活用基盤の運用可能な状態の構築を目指すプロジェクト

■業務内容・期待役割
・PMと一緒に下記取り組みをSEとしてリード
 ・業務システム及び社内データの調査・整理
 ・AI活用基盤のアーキテクチャ検討
 ・AI活用基盤(データ基盤・マルチクラウド(AWS, Azure, GCP等)連携)の要件整理
 ・AI活用基盤構築に向けた顧客との調整
 ・AI活用基盤の共通機能の一部構築
 ・AI活用基盤の運用方法の検討

必須スキル

・要件定義の実務経験(3年以上)
・顧客の業務分析の実務経験
・業務分析から要求・要件定義を行った経験

・バックエンドの開発経験(5年以上)
・pythonによるWebアプリケーションのバックエンド・バッチ開発経験(3年以上)
・REST APIの設計・実装経験(3年以上)

・インフラの開発経験
・データ分析基盤(snowflake, redshift等)の構築経験(2年以上)
・ETLの構築・活用経験(2年以上)
・terraformでのインフラ管理経験(3年以上)
・CI/CDパイプラインの構築・管理経験(3年以上)
・運用監視の構築・管理経験
・その他開発経験
・AWS環境を用いた開発経験(2年以上)
・Gitを利用したチーム開発経験
・AIを搭載したシステムの開発経験
・姿勢
・業務要件の理解に努め、関係者との円滑なコミュニケーションが取れる方
・スケジュールを意識して、自走して開発を進めていただける方

案件内容

■アサイン先案件:
・金融業界の企業様と法人営業における提案作成の課題を解決するAI開発プロジェクト

■業務内容・期待役割
・機械学習エンジニアとして、AI検証開発をリードいただく
・AIの要件定義、リサーチ、開発 (既存アセットへのキャッチアップを含む)
・検証設計、データセット整備、精度検証
・顧客への進捗・成果報告の支援

必須スキル
・AI開発を伴うPoCの実務経験
・機械学習・データサイエンスの知見、先端技術へのキャッチアップ能力
・仮説構築・検証のPDCAを高速に回す能力
・非エンジニアや顧客とのコミュニケーション・ドキュメンテーション能力

検索結果2271件中21-30件