DB/基盤系の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:812

DB/基盤系の案件を探す

案件内容

【案件概要】データ連携基盤の構築
【作業内容】会計系データを取り込み⇒他データとマージ⇒レポート系のシステム(DWH/BIなど)へ連携
【工程/スケジュール】
2024/01- 現行調査など
2024/02- 要件定義工程

必須スキル

希望のスキルセット
 -データ分析基盤の全体的なアーキテクチャ検討
 -Snowflakeの設計・実装
 -Snowflake構築に関連するパブリッククラウド(AWS等)のご経験)
英語は優先度下がったので、英語できなくても可

【必 須】以下いずれかのスキル要件に2~3つ程度該当する
1)AWS(ETLとしてGlueを使用)
… 上流(アーキ検討)から対応可能な方。2に付随したAWS環境の構築。
2)Snowflake
… 上流(アーキ検討)から対応可能な方。Snowflakeは新規に構築。
3)Talend
… 設計・構築から対応可能な方。顧客内に既存のTalend環境あり、そこに追加していく
4)JP1/AJS
… 設計・構築から対応可能な方。ジョブ連携
5)英語コミュニケーション
… 親会社が海外でありコミュニケーション発生する
6)顧客調整、プロジェクトリード

案件内容

・中小企業向けに金融プラットフォームサービスを展開している企業にて、SREエンジニアとして参画をしていただきます。

・具体的には既存サービスのAWSインフラ設計・構築・運用を行っていただきます。

・また、開発チームがSRE活動を円滑に進めるための基盤の整備に携わって頂きます。

   

・使用言語:PHP(Laravel)、Go(Echo)、JavaScript(Vue.js,Nuxt.js, Vuetify)

・DB:PostgreSQL

・インフラ:AWS(EC2、S3、ECS、Docker等)

・その他ツール:Tableau Server、JupyterLab、Github、JIRA、Slack

必須スキル

・AWS環境での構築・運用経験が1年以上

・Linuxのオペレーション知識

案件内容

Snowflakeを利用したデータ蓄積+活用。
連携されたファイルなどのデータをSnowflakeにてデータを蓄積。
蓄積後ユーザに使いやすいように加工し活用してもらうよう設計・開発を行う。

【主なスキル技術セット】
Snowflake
Python
Javascript
AWS
Informatica Intelligent Cloud Services(IICS)

その他(ツール作成等)
Powershell
bash
Excelマクロ

必須スキル

・ユーザビリティを意識した設計を行った経験
・積極的にコミュニケーションが取れる
・何かしらのデータベースを用いた開発経験 (※.Oracle,Redshift等)

案件内容

【案件概要】Snowflakeデータ基盤設計構築

【作業内容】Snowflakeの設計・実装

   

【環境】AWS Lambda、Amazon Redshift、Amazon Linux

必須スキル

Snowflakeの設計経験

案件内容

【案件概要】コンテナを使った基盤設計、構築
【作業内容】
AWSでアーキテクチャの検討・設計
その検討したアーキや構成のプロトタイプを構築する

※アーキ検討は別のチーム

【担当工程】基本設計、詳細設計、構築、単体テストまで

   

【環境】
EKS
Gitlab
AWS CodePipeline/CodeBuild/CodeArtifact
AWS ECR
AWS Inspector
ubuntu

必須スキル

EKS(Amazon Elastic Kubernetes Service)設計構築経験
またはKubernetes(K8s)設計構築経験

案件内容

HR領域に特化したプロダクトをメインで運営している事業会社様になります。

プロダクトのローンチから7年経過しており、この1~2年で急成長(前年比200%)を遂げております。

現在グロースフェーズということもあり、明確なビジョンを基に、サービス展開や新機能開発を予定しております。

▼具体的な業務内容
・Scrum開発におけるDeveloperの役割
・プロダクトの新規機能の開発、および運用・保守における要件確認、設計、実装、テスト、リリース
・チーム内コミュニケーションとチーム開発における継続的なプロセス改善
・テストコード
・リファクタリング

必須スキル

・TypeScript 実務経験 2年以上
・RESTful API開発(言語・FW問わず)実務経験 2年以上
・Go言語 実務経験 1年以上
・ReactまたはNext.js 実務経験 1年以上
・サーバサイド・フロントエンドを横断した(フルスタックな)開発経験
・チーム開発経験
・他メンバーと協力しての設計・実装などの問題解決経験
・GitHubのPR等でのコードレビュー経験

案件内容

顧客の社内構成管理システムのエンハンス開発・運用支援
ネットワーク構成管理・サーバ構成管理等のサービスを提供するWebシステム
サーバの開発や運用、また関連システムとの連携業務など

必須スキル

・Python/DjangoによるWebサーバ開発経験
・dockerコンテナ開発経験
・設計~単体・結合テスト経験
・運用設計経験

案件内容

Databricksを新規構築し、データパイプライン開発を実施する。
環境:Azure + Databricks

必須スキル

・アーキテクトの立場でのAzureサービスを組み合わせた要件定義、設計、構築経験
・AzureでのDWHの構築経験
・Azure全般(Functions, Synapse Analytics, Data Factory, Key Vault)

案件内容

証券アナリストに向けたデータ提供・活用基盤を保守・追加開発する。当該案件では顧客と直接会話をしながらデータ状況の改善を行っていく。
組織としては先進的で、様々な技術要素を取り入れていく体質のため、 多くの技術に触れることができる
【技術要素】
python , ReactJS , docker , AWS , gRPC , …

必須スキル

Python開発経験 2年以上

案件内容

▼仕事内容
AI・機械学習モデルの製品化をご担当いただきます。
具体的には、モデルを利用するインターフェースであるAPIの開発をご担当いただきます。
開発したAPIは、上述したプロダクトへの組み込みや、単体でのマイクロサービスとして、社会にデリバリーしていきます。

▼業務例
具体的には以下のような業務を担当していただく想定です。

  • AI/MLエンジニアが実装したモデルのAPI開発
  • スケーラビリティを意識したAPI仕様の設計
  • 製品としてのモデル最適化(MLエンジニアと協業前提)
  • クラウドインフラやデータベースを活用したシステムの構築と運用(SREと協業前提)

▼AI機能の一例

  • 画像認識技術を活用した設計図面類似性検索エンジン
  • 図面読み込みによる特徴量自動抽出
  • 図面に書き込まれた部材の自動抽出

【環境】Typescript,Next.js, React.js,Chakra UI,Jest,Python

必須スキル
– Pythonのフレームワークを使用したWebアプリケーション開発の実務経験(3年以上目安)
– Pythonを用いた開発実務経験(3年以上目安)
– 自社サービス開発・運営を行う企業におけるWebアプリケーション開発の経験(3年以上目安)
– RDBMS を用いたシステム設計・開発経験
– Docker に代表されるコンテナ技術を用いたサービス設計・開発経験

検索結果812件中101-110件