クラウドの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:2016

クラウドの案件を探す

案件内容

Javaで動いているECシステムの改修・機能追加業務

関係者/お客様の要望を基に設計・開発
システムの開発・保守運用
※現在、Typescript(Next.js・NestJS)やPython(Django)言語にリプレイス中のため、
将来的にはそちらを使ったシステムの開発・保守運用を担当いただきます

開発グループ:5名(エンジニア3名、ディレクター2名)

■開発環境:開発マシン:Mac(Windownsでも可だがMacが望ましい)
OS: Amazon Linux, Debian系
ミドルウェア:nginx, Apache httpd, sendmail, MySQL
開発言語:Java, TypeScript, Python
FW:NestJS, Django, Seasar2

必須スキル
・Webシステムの開発経験:2〜3年以上
・サーバーサイドフレームワークでの開発経験(例: Express, Ruby on Rails, Laravel 等)
・データベースの基礎知識とSQLの実務経験
・バージョン管理ツールの使用経験(例: Git)
・関係者との要件すり合わせ、簡単設計経験があること
・Dockerの使用経験
案件内容

旅行予約サービスを展開している企業にて、
ホテル予約サイトにおけるフロントエンド開発をご担当頂きます。
現在はスクラムにて開発を進めております。

必須スキル
・TypeScript (Vue.js )での開発経験2年以上
・Nuxt.jsでの開発経験
・基本設計のご経験
・バックエンドに関する知識がある
・リーダー経験
案件内容

・エンタープライズ企業向けにAI Saasサービスを展開している企業のPJ
・データエンジニアとしてデータプラットフォームの企画およびアーキテクチャ設計や、データパイプラインの設計・構築といった業務を担当

必須スキル
・PythonまたはTypeScriptでの開発経験3年以上
・データ基盤および分析基盤などの開発・構築経験3年以上
・AWS、GCP等の各種クラウドサービスの利用およびスケーラブルなクラウドベースのアーキテクチャデザイン・実装経験
・ETLやELTの実装経験
・TerraformなどInfrastructure as Codeの運用経験
案件内容

大手グルメ系サービス企業でデータ基盤の開発・運用などを担当していただきます。
Python、SQLでの開発となり、クラウドはAWSとGCPどちらもあります。

<業務例>※他業務が発生する場合がございますので、面談にてご確認ください。
・データ基盤の設計・追加開発業務
・データ基盤の運用業務・改善業務

・チーム人数は12名(半数は業務委託の方となります)

必須スキル
・データエンジニアの経験2年以上
・Pythonでの開発、運用経験(2年以上)
・データ基盤設計・開発経験
※データ基盤の問題等を自ら見つけて、解決していただけるような方が向いております。
案件内容

クラウド(Azure)に構築されたビッグデータから、BIツールを活用しダッシュボードを構築しております。
このダッシュボードの運用、及び新規ダッシュボード開発、既存ダッシュボード改修開発の支援となります。

作業内容:ダッシュボード運用、ダッシュボード開発(ETL作成も含む)

【夜間/早朝/休日対応について】
・運用作業として、夜間/早朝/休日に電話を受け、リモート接続で障害対応等をすることがある。
・電話受付担当者はPJメンバ内でローテーションする。月に1~2週間程度、電話受付担当者となる見込み。
・障害発生頻度は週に0~2回程度の見込み。

必須スキル
運用工程の知識
チームメンバ管理
コミュニケーション能力
日本語力
ロジカルな説明力
(ETL)AzureDataFactory、Python、SQL
(BI)[Power BI又はTableau]
案件内容

クラウド(Azure)に構築されたビッグデータから、BIツールを活用しダッシュボードを構築しております。
このダッシュボードの運用、及び新規ダッシュボード開発、既存ダッシュボード改修開発の支援となります。

作業内容:ダッシュボード運用、ダッシュボード開発(ETL作成も含む)

【夜間/早朝/休日対応について】
・運用作業として、夜間/早朝/休日に電話を受け、リモート接続で障害対応等をすることがある。
・電話受付担当者はPJメンバ内でローテーションする。月に1~2週間程度、電話受付担当者となる見込み。
・障害発生頻度は週に0~2回程度の見込み。

必須スキル
コミュニケーション能力
日本語力
ロジカルな説明力
(ETL)AzureDataFactory、Python、SQL
(BI)[Power BI又はTableau]、
案件内容

現在AIロボットサービスのプロジェクトが走っておりそのプロジェクトに置いて以下の領域をご担当いただきます。

・IOTコアのサービスを使って機体と連携
・機体の中にプロメテウスのためのエクスポータがいくつか経っている
・GKEのオートパイロット→スタンダードクラスタに戻す
・クラスタのステージングが2つ立っているのを消す
・スマホアプリに撮った写真を見れる機能の改修

必須スキル
・Google Cloud/Kubernetes/GOのいずれか二つにある程度習熟していること(特にGO)
※習熟していないものがある場合は、代替となるスキル(Google CloudならAWS、Goなら別の型付け言語など、Kubernetesならインフラの運用経験など)を持っているか、あるいは素養や意欲(独学しているなど)があること

 

・ 自ら調査、提案できること

 

・ (WANT)SRE的な考え方をもっていること※ スクラムやマネージメントスキルは特に求めていません
案件内容

【業務内容】
EdTech企業にてデータアナリスト(データサイエンティスト)として、データによる
新しい価値創造をゴールとするデータ分析やモデル開発を担っていただきます。

以下、チームで取り組んでいる分析テーマの具体例です。
▼受講者の学習意欲の活性化・学習効果の向上
学習行動ログ及びアンケート調査を用いた活性要因分析
統計的因果推論による施策効果検証
定型レポートのワークフロー開発/ダッシュボード構築
▼受講者集客
非会員向けサイトの会員登録フローのファネル分析
▼法人顧客リピート契約促進
管理画面操作ログや受講者学習行動ログを用いたリピート契約要因分析
定型レポートのワークフロー開発/ダッシュボード構築
▼法人顧客集客
法人顧客向けセミナーの統計的因果推論による効果検証
▼マーケティングリサーチ
ビジネスパーソンや育成人事が感じるビジネススキル/デジタルスキルの課題に関する調査/分析
▼送客
他の(同クライアント)学習サービスへの利用促進を目的とした、志望動機の自由記述データの自然言語処理

【開発環境】
インフラ:GCP (データ基盤) / AWS (関連システム)
データパイプライン (ETL):CloudComposer (Airflow)
DWH:BigQuery
その他インフラ管理:Docker、GKE / GAE / CloudRun
可視化ツール:Google Data Portal / Tableau
分析環境:Jupyter Notebook / Google Colab / Google Cloud ML
監視:Cloud Logging / Stackdriver Logging
その他:Git / GitHub / Slack / Notion

必須スキル
[データサイエンス]
統計検定2級レベルの知識
機械学習・統計モデルの構築、およびモデルに基づく分析の経験
デジタルプロダクトのデータ分析経験
アンケート調査設計と調査結果分析への興味関心
[ビジネス]
論理的思考力(定量思考力/要約力/仮説構築能力など)
ドキュメント作成能力 (見栄えではなく、構成の組み立て方やわかりやすさが担保できる)
ビジネスサイドと円滑なコミュニケーションを図りながら分析を進めることができる
[エンジニアリング]
SQLを利用してデータを加工・集計した経験
  ・100~200行のコードを読み書きできる
  ・結合, CTE (WITH句)・サブクエリ, ウィンドウ関数が利用できる
Python・Rなどによる集計やモデル構築・可視化の経験
  ・numpy, pandas などの集計用ライブラリの利用経験
  ・scikit-learn,statsmodels などの機械学習ライブラリの利用経験
  ・matplotlib, seaborn などの可視化ライブラリの利用経験
案件内容

・エンドユーザシステム部門の一員として、CRM分析基盤
 システムの追加開発案件の設計~リリースを実施して頂きます
・メインはバッチ開発でIFの追加/変更およびマート作成です。
・改修頻度は少ないですがWEB機能の開発もあります。
【担当業務】
・PMの配下でバッチシステムの追加開発の要件定義~
 リリースの実行。
・設計/製造/テストレビュー、外部結合テスト以降の
 テスト計画策定、リリース計画の策定等の推進。
・外部結合テスト以降の工程に関しては、関連システム
 との調整を主導して実施。
・開発の進捗管理、課題管理の実施。

必須スキル
・要件定義~リリースまでの一貫した開発プロジェクト
  実行経験
 ・対向システムとの調整経験
 ・設計、コードのレビュー経験
 ・SQL実装(特にパフォーマンスチューニング)の経験
案件内容

建設業向けのファイル管理クラウドシステムにデータの編集機能を追加開発する

点群(Las/TXT/CSV)や3Dモデルデータ(LandXML/DXF)といったデータをブラウザ上で操作しデータを編集する機能のサーバーでの処理を実装する

【担当業務】: 基本設計、詳細設計、開発、単体テスト

必須スキル

・Node.js, GCP, PostgreSQL, MongoDBのご経験

検索結果2016件中1241-1250件