リモートの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:2524

リモートの案件を探す

案件内容

既存オンラインサイトの追加機能開発をご担当いただきます

■開発環境■
言語:TypeScript, Node.js
フレームワーク:Vue3, Nuxt3

必須スキル
・基本設計、詳細設計のご経験
・フロントエンドでの開発経験5年以上
・Vue3(Nuxt)での開発経験
・Unit Test/E2Eテストの実装経験
案件内容

クライアント(AIベンチャー)メンバーの一員として大手製造業向け開発支援サービスのWebシステム開発において、主にフロントエンド部分の開発をお願いします。

具体的な業務イメージ
■ 仕様書から基本設計・詳細設計を行う
■ 詳細設計をもとに実装を行う
■ 詳細設計をもとにテストケースを作成し、単体テストを実施し結果をまとめる
■ 仕様書・基本設計をもとに結合テストを計画・作成し、実施結果をまとめる

   

言語:Python, Typescript
フレームワーク:FastAPI, React, Next.js
DB:RDB(MySQL, PostgreSQLあたりを予定), Redis
ソースコード管理:GitHub
PJ管理:GitHub, Backlog
情報共有ツール:Slack
その他インフラ:AWS
システム規模:スクラッチ開発
開発体制:3名 PM(1)、リードエンジニア(1),エンジニア(1)

PJの各工程において、必要に応じて以下資料を作成していただきます。 
◆仕様策定・基本設計
 ○ 機能仕様書
 ○ 画面仕様書
 ○ 画面設計
◆詳細設計
 ○ UIコンポーネント設計書
 ○ データフロー図
◆テスト
 ○ UIコンポーネントテスト項目
 ○ E2Eテスト項目

必須スキル
・実務者として基本設計、詳細設計、実装、テストを実施できる
・TypescriptによるUI開発経験
・Dockerによる開発経験
・GitHubを利用した複数人での開発経験
案件内容

本プロジェクトでは、自動車のカメラやセンサーを活用した画像解析の精度向上を目指し、LLM/LMMを活用して、誤検知の削減と認識精度の向上を図ります。

【想定業務内容】:

  1. 車両検知精度向上のためのモデル開発
    ・既存のレーダー認識技術から画像解析へ移行し、YOLOやSSDなどの物体検出アルゴリズムを使用して、車両や周辺構造物の正確な識別を実現させる
  2. 道路標識認識精度向上
    ・道路標識を他の物体と誤認識しないよう、画像データを用いて標識認識モデルを最適化
    ・臨時標識や地図情報との不一致を解消するため、リアルタイムで地図データと統合
必須スキル
・画像解析技術の経験:YOLO、SSDなどの物体検出モデルを使用した実装経験
・大規模マルチモーダルモデル(LMM)や大規模言語モデル(LLM)を活用した画像解析・認識技術の実務経験
・機械学習・深層学習の知識
・画像処理・コンピュータビジョンの知識:OpenCV、画像前処理、OCR技術に関する実務経験
案件内容

本プロジェクトでは、生成AIを活用した対話型コミュニケーションの高度化を目指し、カーナビシステムにおける音声認識・自然言語処理の精度向上と、新たなユーザー体験の提供を行います。

クライアントは、長年にわたり自動車業界でユーザー向け対話システムの開発・運用を行っております。
今回のプロジェクトでは、より柔軟かつ高度な応答処理を実現する技術開発が求められています。

本プロジェクトは、クライアントと連携しながら、上流工程から開発まで一貫して関与できる環境です。
仕様が完全に固まっているわけではないため、技術的な点を理解したうえで最適なアプローチを考え、複数ある選択肢から比較・検討・提案しながらプロジェクトを推進できる方を募集しています。

【想定業務内容】:リード・アイデア創出・品質担保の3軸での支援

  1. 生成AIを活用した対話システムの開発
    ・ユーザーの自然な会話を理解し、適切な応答を生成する対話システムの設計・開発
    ・既存の音声認識システムと連携し、ユーザーの発話から意図を抽出・分析する仕組みの構築
  2. セキュリティ強化と制度整備
    ・データの適切な管理・運用
  3. 上流工程(提案・企画)からの参画
    ・クライアントと連携し、生成AIの活用方法や新たな価値創出の提案
    ・AIを活用したユーザー体験の最適化に向けたアイディア出し
  4. システム開発とアジャイル推進
    ・生成AIシステム開発の前処理・データ処理の実装
必須スキル
・自然言語処理(NLP) の知識・実務経験(特に短文解析や意図抽出)
・生成AI(LLM等) を活用した対話システムの開発経験
・アジャイル開発 の実務経験
・上流工程(提案・企画) への参画経験(技術選定、要件定義、クライアントとの折衝ができる)
案件内容

音声合成AIサービス開発におけるフロントエンド開発業務です。

開発は、Next.jsとTypeScriptを用いた開発経験が3年以上必須であり、OpenAPIとGitHubの利用経験も求められます。自走できる能力も重視されます。

必須スキル
・Next.js 経験 3 年以上
・TypeScript 経験 3 年以上
・OpenAPI を利用した開発経験あり
・GitHub を利用した開発経験あり
・ある程度自走できる方
案件内容

PC向けロボットシミュレーターにおいて、クライアントエンジニアとして主にオブジェクト表示部分やUI実装をご担当いただきます。

<開発環境等>
・プラットフォーム:PC
・ゲームエンジン:UE5.2.1
・開発言語:C++
・担当パート:オブジェクト表示、UI実装

必須スキル
・Unreal Engineの経験1年以上
・3D描画経験
案件内容

金融機関向けの開発
工程:基本設計~

   

開発環境:
Java8+SpringBoot
Angular+TypeScript
C Shell, Bash
PostgreSQL
OCI
Docker+Kubernetes
Gitlab+Gitlab CI

必須スキル

・Java(SpringBoot)、RDBMSよるバックエンド開発経験
・基本設計の経験

案件内容

AWS上のアプリケーションに関する要件定義

■開発環境■
クラウド技術:Amazon Web Service関連諸々
言語:C#、TypeScript、Vue.js、.NET Core
ツール/環境/技術:Visual Studio Code、Visual Studio

必須スキル
・WEBシステム(C#等)開発における要件定義のご経験
※要件定義は最低5年以上必須となります。
※WEBシステムであればC#以外の言語でも問題ございません。
・ドキュメント作成(要件定義書、基本設計書)のご経験
・顧客や他ベンダーとの折衝ができる方
案件内容

・追加機能開発
・外部仕様書作成からリリース作業(DB設計、PG/UT/IT、ユーザテスト支援などを含みます)
・保守(問い合わせ対応・依頼対応)

保守は副担当で、開発がメイン作業になります。

必須スキル
・HTML等のWEBアプリケーション開発技術
・Javaでの開発経験
・SQLの経験

検索結果2524件中71-80件