単価60万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:4801

単価60万円以上の案件を探す

案件内容

大手予約サービスの生活救急検索サイト向けの開発をお任せいたします。

必須スキル
・PHPでの開発経験5年以上
・Laravel使用経験3年以上
・AWSの簡単な基礎的な知識/実務経験
案件内容

・某カーシェア・レンタカー予約システムサイト、アプリシステムの画面に表示するUI/UXの基本デザイン領域をお任せします。
・ディレクターやエンジニアとの協業、事業運営を担う事業サイドの営業や企画、マーケティング担当者等、各ステークホルダーと意見を交わしながら、よりよいデザインを追求・アウトプットしていただきます。
・サイト/アプリの情報設計、レイアウト設計、ビジュアルデザイン、運用
・上記に付随する業務(要件のヒアリング、コンセプトワーク、調査、品質評価、プレゼンテーション、関連メンバーとのコミュニケーション等)
・スキルアップや業務効率化を目的としたワーキンググループ活動
など

必須スキル
・スマホアプリのUI/UXデザイン経験3年以上
・Figma・Photoshop・Illustrator・Sketchなどを使用したUIデザイン経験
・デザインの意図を言語化してデザイナー以外の職種の方へ説明できる方
案件内容

・システム設計、仕様検討、要求仕様作成
・関連部署との調整・会議
・市場調査、関連資料作成
・単品受入評価、車両評価立ち合い

■使用ツール
・Microsoft Office全般
・JIRA / Confluence /CANoe /CANalyzer/Polarion
Figma、photoshopなどのGUIツール。
Visioなどのフロー作成ツール

必須スキル
・電気電子、情報系、グラフィック系いずれかの大学/高専一般教養レベルの知識
自動車や車載通信ネットワーク(CAN)の基礎知識
・ソフトウェア設計手法の基礎知識
・他部署/サプライヤとの調整業務に主体的に行動できる方
・Microsoft Office全般を使用ツールとして活用できる方
案件内容

・システム設計、仕様検討
・関連部署との調整・会議
・市場調査、関連資料作成
・単品受入評価、車両評価立ち合い

■使用ツール
・Microsoft Office全般 /
・JIRA / Confluence /
・CANoe / CANalyzer

必須スキル
・電気電子、情報系の大学一般教養レベルの知識
・自動車や車載通信ネットワーク(CAN)の基礎知識
・ソフトウェア設計手法の基礎知識
・他部署/サプライヤとの調整業務に主体的に行動できる方
・下記のツールが使用できる方
-Microsoft Office全般 /
-JIRA / Confluence /
-CANoe / CANalyzer
案件内容

・電子部品の車両搭載設計(レイアウト・計画図・生産図)
・電子部品の取付構造検討、回路整合確認
・関連部署、サプライヤとの調整・会議
・市場調査、関連資料作成

■使用ツール
・Microsoft Office全般
・CATIA V5

必須スキル

・CATIA V6の使用が可能なこと
・設計製図・機械工学の知識を有すること
・自動車に対する基礎的な知識を有する方
・他部署/サプライヤとの調整業務に主体的に行動できる方
・下記のツールが使用できる方
-Microsoft Office全般
-CATIA V5

案件内容

大手通販サイト運営の運営をされているエンド様にてAndroidエンジニアとして参画していただきます。

【技術環境】

  • 開発⾔語:Kotlin / Java
  • アーキテクチャ: MVVM / Multi Module
  • CI/ CD: GitHub Actions / DeployGate
  • ライブラリ: Android Jetpack/Data Binding/Hilt/Jetpack/Compose/LiveData/Navigation/KotlinCoroutines/Firebase
  • AI: Github Copilot
必須スキル
・ Kotlin、Android Studioを利⽤したAndroidアプリ開発の3年以上の実務経験
・ GitHubを⽤いたチーム開発経験
案件内容

生成AIのアセット化プロジェクト(基盤~アプリ層)において、開発エンジニアを求められています。
対象はエンタープライズ向け業務システムであり、生成AIの技術を組み込んだアプリケーション開発の経験者を求めています。
AI基盤との連携、API設計、プロンプト設計など、実装からテストまでを担っていただきます。
■ 主な業務内容
・生成AI(LLMなど)を活用したアプリケーションの設計・開発
・フロント/バックエンド連携、プロンプト設計、API設計
・データ基盤/AI基盤とのインターフェース構築
・検証/テストの実施、運用設計支援

必須スキル
・生成AI(GPT、Claudeなど)を活用した開発経験
・エンタープライズ向け業務システムの開発経験(3年以上)
・Python、TypeScript、Node.js、Javaなどでの開発経験
・REST APIやOpenAPIの設計経験
案件内容

データ連携の為の共通マスターシステム開発PJTにおいて、
基本設計以降のフェーズからご参画いただける方を募集しています。
現在要件定義・基本設計フェーズで、7月から詳細設計を予定しており、
後続もあるため長期的に参画頂ける方を募集しています。

PJTの技術要素
・Python Django(サーバサイド)
・Vue.JS
・AWS(Lamda)

必須スキル

・Webシステム開発経験(APIの設計・実装など)
・Python Django(サーバサイド)
・Vue.JS
・AWS(Lamda)

案件内容

既存の生命保険基幹システムの保守開発案件にて追加開発を想定しており、基本設計からテストまで一貫して対応してくださるエンジニアの方を募集しております。
参画時期:7月~

技術要素
[言語]
Java、PHP、Javascript(typescript)
[DB]
MySQL
[FW]
Springboot、vue.js、jQuery
[O/R Mapper]
Hibernate
[ビルドツール]
Grandle
[インフラ環境]
AWS
[ソースコード管理]
git

必須スキル
・基本設計〜テストまで一貫したご経験
・システム開発の経験(5年以上)
・Javaでの開発経験(3年以上)
・Springbootのご経験
・Javascriptを用いたフロント開発経験(2年以上)
・コミュニケーションと取りながらチームの中で能動的に動ける方
案件内容

■規模
チーム全体では20名前後です。

■プロジェクト概要
半導体工場にて利用されるPLMパッケージを自社にてスクラッチ開発を実施しています。
画面系2チーム、EC(engineering constructor)チーム、DB・移行チームに分かれています。

DB・移行チームにおいて、
DB構築、バッチ開発(基本設計~試験まで担務できる方)
SE1名を増員いたします。
DBを基本設計するPLが1名おり、詳細設計以降を担当してDB構築をしていただきます。

■利用技術:
Java、Spring、Oracle、PL/SQL、Unix操作知識、シェルスクリプト

必須スキル

・DB構築(Oracle)、バッチ開発(基本設計~試験まで担務できる方)

検索結果4801件中311-320件