募集終了
【SQLなど】データ分析基盤の開発/検証の求人・案件

リモート

※本サイトでは募集中の案件だけでなく過去の募集案件を掲載しております。
※単価や稼働日数など条件面についても無料サポート登録よりお気軽にご相談ください。
※当社が保有する非公開案件等からスキルに適した案件をご提案いたします。

案件概要

職種
案件内容

 データ分析基盤(データクリーンルーム)の設計/開発へ参画いただきます。
 既存のデータ分析基盤案件を対応しているチームをベースに、
新しくData Engineeringチームの設立を行う予定で、その構成メンバーを募集しています。
 Data Engineeringチームの主な活動は、同社が対応を進めているデータベース、
クラウドベースのDWH案件の各種開発サポート、アドホック対応、
PoC対応など全般を各種案件チームの一員としてご対応いただきます。
 状況によって、開発されたデータベース、データウェアハウスの検証作業も担当いただきます。
 対応すべき案件の幅が広いことから、幅広いご経験と知見を必要としますが、
案件の開発状況に対し、リーダーからメンバー適正に合わせた業務割り振りを行います。
 その為、専門分野でない未経験領域への挑戦意欲や、新しいテクノロジーに対する
学習意欲の高い方が求める人物像となります。

必須スキル
 ・SQLを用いたDB構築経験 ⇒ 
 ・下記いずれかのロール経験 ⇒ 
  (データエンジニア、データアナリスト、データベースエンジニア、アナリティクスエンジニア)
 ・下記いずれかのクラウドベースのデータウェアハウスの利用スキル ⇒ 
  (Snowflake、Amazon Redshift、BigQuery、Azure Synapse Analytics)
 ・様々な種類のデータ(構造化/非構造化)を扱った経験 ⇒ 
 ・データインジェスト、データパイプライン、ETL、ELT、データモデルの概念の理解 ⇒ 
 ・リレーショナルおよびディメンショナルデータ構造、理論、実践に関する知識 ⇒ 
尚可スキル
 ・下記いずれかのツール、言語を用いたシステム開発経験 ⇒ 
  (Datadog、Terraform、dbt、Python、Docker、Git/Github/GitHub Enterprise、Github Actions、AWS)
 ・データクリーンルームの知見 ⇒ 
 ・データパイプラインの構築経験 ⇒ 
 ・データリネージの検討経験 ⇒ 
 ・データガバナンスに関する知見 ⇒ 
 ・CI/CDパイプライン構築経験 ⇒ 
 ・IaC化の業務経験 ⇒ 
 ・アジャイル開発経験 ⇒ 
 ・モブワークやモブプログラミングの経験 ⇒ 
 ・macOSでの開発経験 ⇒ 
言語
環境・ツール
契約形態 準委任(クライアントと直接契約頂きます)
  • リモート
稼働率 100%
面談回数 1回
稼働日数 週5日
募集人数 1人

関連する案件

お仕事を開始するまでのステップ

案件のご紹介はもちろん、案件参画後も担当コンサルタントより定期的なフォローを実施いたします。

案件お問い合わせ

必須項目

*必須項目です。

*必須項目です。

*年を入力してください。

*月を入力してください。

*日を入力してください。

ハイフン無しでご記入ください

*携帯電話番号を正しく入力してください。

*メールアドレスを正しく入力してください。

*希望稼働日数/週を選択してください。

*希望稼働条件を選択してください。

*職種を選択してください。

*経験年数を選択してください。

経歴書 5MBまで
選択されていません

当社の個人情報保護方針および利用規約に同意の上、送信してください。


個人情報の取り扱い、利用規約に同意してください

戻る