フルスタックエンジニアの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:52

フルスタックエンジニアの案件を探す

案件内容

・社内システムのフロントエンドおよびバックエンドの開発/運用
 社内の運用および追加機能開発
・技術調査

【業務スコープ】
・社内システムの開発および運用
・LLMを利用したチャットボット開発(社内、社外向け)
・要件定義、設計など上流工程
・ドキュメント整備
・社内メンバーからの不具合報告、問い合わせ等窓口対応
・技術調査

【言語】
React, Python, Svelte
※ フロントエンドの言語優先
【環境】
・構成:GKE/Cloud SQL
・CI/CD:GitHub Actions
・監視ツール:Cloud Monitoring, datadog
・インフラ構成管理:Terraform
・コード管理:GitHub
・コミュニケーションツール類:Slack / Google Workspace / notion

必須スキル
1. React+Next.js, Python, Svelteを利用した開発経験
2. 要件定義、設計の経験
3. コンテナ技術(Docker/Kubernetes)を用いた開発経験
4. GCPでの開発経験
案件内容

法務部をAI技術で支援するSaaSサービスを共に開発するエンジニアを募集しております。
今回はフルスタックエンジニア(バックエンド寄り)を募集中です。

【具体的な業務内容】
・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・Reactを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・外部連携システムの開発/運用
・各種スクラムイベントへの参加

【開発環境】
・OS:MacOS, Windows
・言語:Python, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク:Django,React
・インフラ: AWS, GCP, Azure, k8s
・その他: Github, Slack, Figma, Notion, Zoom etc.

■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験

必須スキル
・Python/Djangoを使用した開発経験が3年以上
・React.jsまたはVue.jsを使用した開発経験
・AWS / GCP / Azureいずれかを使用したWebアプリケーション開発経験
・Githubを使用したチーム開発経験
案件内容

自社にて介護領域向けのプラットフォームを開発運営している大手企業での案件になります。
介護領域プラットフォーム開発におけるフルスタックエンジニア

◆開発環境
フレームワーク:React/Redux, SpringBoot
プログラミング言語:JavaScript/TypeScript, Java, PHP, Kotlin
データベース:MySQL, PostgreSQL, Elasticsearch
インフラストラクチャ:AWS, GCP
コミュニケーション/開発支援等:GitHub, GitHubActions, Slack, JIRA, Confluence

必須スキル
・SpringBoot(JavaもしくはKotlin)を用いた開発のご経験(3年以上)
・React(JavaScriptもしくはTypeScript)を用いた開発のご経験(1年以上)
案件内容

toB向けのSaaSサービスにおけるフロントエンド開発をご担当頂きます。
・オープン系技術による、フロント/バックエンド、WebAPIの開発
・アーキテクト選定/基本設計/詳細設計/製造/単体テスト、運用保守まで

必須スキル
・Vue.jsでの開発経験4年以上
・PHP/Laravelを用いた開発経験1年以上
・基本設計~テストまでのご経験
・コードレビューのご経験
案件内容

ユーザー向けモバイルアプリと、オーナー側管理システムのフロントエンド・バックエンド開発をご担当いただきます。
・新機能開発
・新サービス開発
・既存機能改善
・システム改善(新技術検証、不可対策など)

必須スキル
・Python/Djangoでの開発経験3年以上
・Javascript/React.jsでの開発経験3年以上
・AWSサービス(RDS、S3、ECS、Lambda、API Gateway等)の利用経験
・英語でのコミュニケーションに支障がない方
案件内容

医療・薬局業界向けのWebサービスを展開されている会社様になります。
薬局検索調剤予約ができるラインミニアプリ向けWEBAPI周りの開発に携わって頂きます。

【参画メリット】
・フルスタックエンジニアとしての今後のスキルアップに繋がりやすい案件かと存じます。

   

【技術環境】
・開発言語:Python、PHP(CakePHP、FuelPHP)、Javascript、HTML・CSS
・DB:MySQL、Redis
・サーバ:AWS(EC2/S3)
・コード管理: GitHub
・プロジェクト管理: Slack、Redmine、Backlog

必須スキル
・Pythonを用いたWebサービス開発のご経験3年以上
・AWSサービスを用いたサーバレス開発のご経験
・Lambda + APIGatewayを用いたAPI開発のご経験
・NoSQLDBを用いた開発経験
案件内容

・マッチングプラットフォームの内容は、一般的な人財マッチングをシステム化する内容で、①法人がデータベースに会員登録、②候補者がデータベースに会員登録して、それぞれ、マッチングボタンを押すと、③どちらかの条件にあった法人/候補者が出てくるという内容です。

■業務要望
・上記のマッチングプラットフォームイメージはありますが、プロダクトとしてどう育てていくか、や、業務上どういった点がポイントになるかがまだ見えていないので、PdMの枠を募集しています
・まずは、上記③だけ急ぎPoCで作成予定
 (画面はいらず、csvをいれるとマッチング結果がでてくるイメージ)
・言語も未定だが、基本的にPHP(Laravel)かRuby on Railsの予定

必須スキル

・上記マッチングプラットフォームを一人称で構築できる方

案件内容

<案件の背景>
大手通信事業会社と鉄道事業会社が協業を進めています。
両社が持つ街の施設、人流に関する自社データをかけ合わせ、デジタル上でシミュレーションを行い、
リアルの街にフィードバックするデジタルツインを実施します。
デジタルツインにより生まれる新たなサービスを日本・世界に発信し、人口減少や環境問題などの
さまざまな社会課題を解決する分散型スマートシティの実現を目指しています。

実現には、街の設備や街の人々に関するデータの収集・分析するデータ基盤の構築、分野をまたがってデータを活用し合えるプラットフォームとアプリケーションが必要となります。
多様なアプリケーション開発が計画されている為、参画いただくPJは確定できませんが、一例として下記を想定しています。
・オフィスの入退場記録データや鉄道データ、商業データなどを組み合わせ、分析・フィードバックするサービス用
・自律走行するロボットがお客様へアプローチする回遊販売サービス用 など

<具体的な業務内容>
・要求分析、要件定義
・基本設計、外部/内部設計
・製造/実装
・単体/統合テスト
・リリース対応

<開発環境>
・Swift
・AWS(ECS、S3、VPC、DynamoDB、Lambda、Amplify 等)
・Docker、GitHub
・Python、Node.js

必須スキル
 ※アプリ側、バックエンド側の両面で対応可能なフルスタックエンジニアを想定しています。
なお、下記すべてを満たしている必要はございませんが、優先順位順に記載。

 

・Swift / Objective-C を用いた Apple プラットフォームのアプリケーション開発の実務経験
・SwiftUI を用いたアプリケーション開発の実務経験
・REST API / GraphQL 開発の実務経験
・システムの設計から実装、運用までの一連の実務経験
・AWSに対する知識、AWSを用いた開発の実務経験
・Terraform / CloudFormation などを使ったインフラのコード化経験
・Firebaseを使ったアプリケーション開発の実務経験
・BFF(Backend For Frontend)アーキテクチャを採用したアプリケーション開発の実務経験
・Github flow / Git flowなどのワークフローを使った開発の実務経験
・CI/CD環境による開発の実務経験
・App Store でアプリを継続的に公開した実務経験
・スクラムを用いた開発の実務経験
案件内容

・社内システムのフロントエンドおよびバックエンドの開発/運用
 社内の運用および追加機能開発
・技術調査

【業務スコープ】
・社内システムの開発および運用
  社内webアプリA:フロント/React, バック/Python
  社内webアプリB:フロントおよびバック/Svelte
・要件定義、設計など上流工程
・ドキュメント整備
・社内メンバーからの不具合報告、問い合わせ等窓口対応
・技術調査

   

React, Python, Svelte
※ フロントエンドの言語優先
【環境】
・構成:GKE/Cloud SQL
・CI/CD:GitHub Actions
・監視ツール:Cloud Monitoring, datadog
・インフラ構成管理:Terraform
・コード管理:GitHub
・コミュニケーションツール類:Slack / Google Workspace / notion

必須スキル
1. React, Python, Svelteを利用した開発経験
2. 要件定義、設計の経験
3. コンテナ技術(Docker/Kubernetes)を用いた開発経験
4. GCPでの開発経験
案件内容

大手半導体業界メーカーのデータ収集基板構築(オンプレサーバー上にて構築)に伴い、システム構築・データ処理などのプログラム開発、パフォーマンス検証等をご担当頂く方を募集します。

具体的な業務としては以下になります。
・データ種の追加やアプリケーション追加によるデータ処理(Go言語・コンテナアプリケーション)の追加
・既存データ基盤(オンプレ、Kubernetes環境)の改修・検証・テスト
・各種ミドルウェア(CI/CD、監視、DB)の導入・検証・テスト
・データ基盤の量産
・顧客との打ち合わせ (顧客のエンジニアおよび弊社メンバーと一緒に開発頂きます)

必須スキル
①Linuxでの環境構築・Linux上でのアプリ開発経験(3年以上)
②Gitの利用経験(3年以上)
③下記5項目のうち、2項目以上該当する方
・Go言語を用いたアプリケーション開発経験(1年以上)
・コンテナアプリケーションの開発経験(1年以上)
・ミドルウェア(DB・分割ストレージ)の設計・導入・運用経験(1年以上)
・Docker・Kubernetes等でのコンテナ運用経験(1年以上)
・システムアーキテクチャ設計経験(1年以上)

検索結果52件中31-40件