| 大手フィットネス企業では顧客満足度の向上を目的として、様々なシステムやアプリの開発を進めています。新規で導入するアプリケーション機能に対して、AWSベストプラクティスに沿ったアーキテクチャ設計ができ、
 AWSの様々なサービスを組み合わせながらクラウド環境を構築、リリースに至るまで一貫した対応ができる方を募集しています。
 <具体的な業務内容>・SNS SQS ECS等AWSのモダンな技術を使ってクラウド構成図を検討し、設計/構築/アーキテクチャの改善を実施
 ・データドッグを使用した監視
 ・Terraformを使用した構成管理
 ・障害対応
 <実現したいサービスの例>NTTデータが開発した自動モザイク入れソリューション「BlurOn」のように、複数のサービスを組み合わされたものをイメージしています。
 BlurOnはAdobe After Effectsのプラグインとして利用できるもので、Amazon Cognitoでユーザー認証後、
 Amazon API Gateway / AWS Lambda でモザイク入れ(境界検出)リクエストを受け付け、
 モザイク対象のコンテンツを Amazon S3 へアップロード後、Amazon SNS でイベント通知、Amazon SQS で一旦キューイングします。
 ※キューイングを挟む事でモザイク入れリクエストが多数発行されてもリクエストを捌く事が可能となります。ユーザー体験は一貫して Adobe After Effects 上を離れる事なく完結されるため、クラウドを意識する事なく
 モザイク入れ作業が行えるといったソリューションです。
 このようにAWSの様々なサービスを組み合わせながらアーキテクチャを構築できる方を想定しています。
 |