高橋担当の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:1993

高橋担当の案件を探す

案件内容

顧客クラウド製品の外部設計からテスト工程までご対応頂きます。
記帳代行サービスの外部連携システムを中心に機能追加・改修を行います。

必須スキル
・外部設計の作成経験(ドキュメント作成力重視)
・JavaScript(TypeScript)
・C#
・ASP.NET MVC
・HTML5
・品質意識が高い方(特に検証工程の品質を重視)
案件内容

基幹システムの保守運用支援・社内ツール開発を行います。

担当いただきたいフェーズは、以下となります。
・データメンテナンス
・問い合わせ対応(社内)
・障害調査
※ドキュメントは主にExcel、ブランチモデルはGit-flowをカスタマイズしたものを使用

社内ツール開発
・前述のデータメンテナンスを実行可能とするアプリケーション開発

開発環境
・言語:Amazon Corretto 17
・サーバー:AWS(EC2、RDSなど)
・DB:MySQL 8.0
・フレームワーク:Spring Boot 3.2
(フロント:Thymeleaf + Bootstrap + jQuery、バックエンド:Spring Batchなど)
・IDE:STS 4.0
・ビルドツール:Gradle 8.7

必須スキル
※下記全て必須となります。ご提案の際は下記ご経験有無をご教示ください。
・要件定義(仕様策定、調査)フェーズの経験
・Java8以降の開発経験
・フレームワーク:Spring Boot
・DB:MySQL
・バージョン管理ツール:SVN、Git
・OS:Linux
・クラウド:AWS
※ご経験年数基準
・本番環境のデータメンテナンス経験:1年以上
・Javaでの開発経験:3年以上
・AWS上での開発経験:1年以上
案件内容

クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、
新規機能の実装、既存機能の改善、運用等をお願い致します。
主な業務は以下の通りです。
・スクラムチームでのアジャイル開発
・UIデザインに基づく画面実装およびUX向上に向けた継続的な改善
・コードレビューや単体テストを通じたコード品質・開発プロセスの改善

開発環境は以下の通りです。
・言語:TypeScript(フロント、バックエンド共通)
・フロント:React / Next.js
・バックエンド:NestJS / Prisma(ORM)
・API:GraphQL
開発手法:スクラム
PC:Windows

必須スキル

・React または Next.js でのフロントエンドアプリケーション開発経験(1年以上)
・Webアプリケーション開発経験(3年以上)
・HTML5 / CSS3を用いたモダンなUIのコーディング実務経験、およびクロスブラウザ対応の知識
・Git / GitHub等を利用したチーム開発経験
・GraphQLまたはREST APIとの連携実装経験
・リモート環境下での円滑なコミュニケーション能力
・ソースコードのレビュー経験
・スクラム開発の各種イベント(プランニング、デイリースクラム、スプリントレビュー、レトロスペクティブ)の経験または抵抗が無い方

案件内容

給与Webアプリケーション開発にあたって、
設計書の作成、結合テスト、単体テストの作成、実装、テスト実施とウォーターフォール開発で上流から下流まで幅広くご担当いただきます。

必須スキル
特に重視
・Webアプリケーション開発経験5年以上
・React または Next.js でのフロントエンドアプリケーション開発経験1年以上
・バックエンドアプリケーション開発経験3年以上
・外部設計書作成経験
・ソースコードのレビュー経験
・Jestでの単体テスト作成経験(半年以上)
・ウォーターフォールでの開発経験(1年以上)
 実装~単体テスト作成~結合テスト作成経験
人物像
・積極的に相談しながら業務を進められる方
案件内容

デスクトップ製品の開発支援業務です。
実現可能性の調査から、要件定義、設計・実装・テストまで一連の工程をご担当頂きます。
チームメンバとして他のメンバーと連携しながら、よりよい製品になるよう品質について考えられる方を求めております。
メインとなる開発言語はC#です

必須スキル
・調査工程の対応が可能な方
・外部設計(画面設計・Bizロジック)の経験:1年以上
・結合テストの作成、実施の経験:1年以上
・C#実装の経験:3年以上、もしくはC++実装の経験:5年以上
・Windowsデスクトップアプリケーションの開発経験
案件内容

・クライアントが提供するオンラインPAYMENTサービスを通じた招待制の資金調達サービスで、
将来も含めた売上などを元に調達資金を決定、融資するサービスがある。
そのサービスに付随したクライアント独自のデータをもとにした与信管理システムを実装予定。

作業内容
・BigQueryを用いて、データ集計、分析(SQL作成)
・データ構成検討
・ワークフローパイプラインの策定、改修(VertexAI)
・クレジットサービスは与信実装を予定しているため、その分析も含む

<チーム体制>
・与信管理T:4名
・モニタリングT:3名

必須スキル
・GCP環境での開発経験
(IAM、Terraform、CloudRun、VertexAI)
・コンテナ経験
・Linux開発経験
・BQ(SQL)データマート作成経験があるとよし
・python
・DBT
・シェル
案件内容

<プロジェクト概要>

クライアント業種:Webメディア/ITサービス業
クライアント先にて、各種サービスの顧客支援を行うSaaSプロダクトを大量にリリース/運用している状況。
その中の1プロダクトにおいて、顧客への資金提供を通して顧客のサービス支援を行っていくものがあり、
そのプロセスの過程で、査定業務というものが必須で、かつ、大変重要な業務になっている。
今回は、クライアントが持つデータを利活用して、データの機密性を担保しつつ、堅牢な査定を行うための
ソフトウェア開発を行うことになったため、エンジニアを募集する。

業務内容
・既存のソフトウェアの全体を把握し、影響範囲を加味したソフトウェアの
 コンポーネント、システム、機能の設計を行う
・チームメンバーと共同して、要件、仕様、タスク、マイルストーンを定義し、
 チームによるディスカッションに参加する
・ソフトウェアの開発、テスト自動化を行い、ドキュメントを作成する
・リリース準備、テストの調整、ロールアウト、リリース後のモニタリング、運用作業を行う
・プロセスの改善点を特定し、チームで解決策を考案・実施する

<募集>
リーダ枠
メンバー枠

必須スキル

・ソフトウェア エンジニアリングに携わった5年以上の経験
・Gitでのソースコード管理
・pythonでの2年以上のコーディング経験
・チーム開発経験
・技術選定、アーキテクチャ設計実務経験
・パブリック クラウドのソリューション(Google Cloud Platform など)を実装、使用した経験
・ビックデータを利用したデータ集計、分析またはモニタリングの実装経験
・文書および口頭での優れたコミュニケーション能力
・率先して行動できること

案件内容

資格取得支援サービスを提供している大手クライアント様向けの、受講システム開発プロジェクトです。
エンドクライアントに直結するシステム開発となるため、ご自身が作られたものがどのように反映されるのかを間近で感じることができます。
2025年3月から弊社にて要件定義を実施しており、2025年7月から基本設計開始予定です。(リリースは2026年9月予定)
また、その後の追加機能開発や他案件の引き合いもいただいており、長期でのお客様支援を想定しております。
尚、配下に数名メンバーを付けたリーダーという立ち位置での業務につき、ご自身で実際にコーディングをして頂くことは想定していませんが、設計書レビューとソースコードレビューはして頂きます。

【開発環境】
プラットフォーム:AWS(ECS、SQS、Lambda(Java)、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation等)
開発言語:Java、JavaScript
データベース:PostgreSQL※予定
IDE:InteliJ
ツール:SpringBoot、SpringBatch、Thymeleaf、Bootstrap、Gradle、Docker、Doma2、GitHub、GitLab
【その他ツール】
コミュニケーション:MicrosoftTeams
タスク管理:Backlog

必須スキル

・Webシステムに関する基本設計書、詳細設計書作成の経験
・Java開発5年以上
・チームリーダーや設計書レビュー、コードレビュー経験3年以上
・バッチ処理開発経験
・SpringBootでの開発経験
・AWS環境下での開発経験がある

案件内容

大手共済での基幹システム及び周辺システムの保守開発をお願いします。
開発言語:Cobol
業務内容:設計、製造、テスト、リリース
※エンジニアリーダー枠、PMO枠がございます。

必須スキル
・cobolでの設計~製造経験3年以上
・リーダーもしくはPMO経験2年以上
案件内容

システム更改に伴い、現行WindowsServer(2019)環境のC++、Javaで開発されたサーバ用アプリケーションをマイグレーション(2022, 64bit対応、Java EE→Jakarta EE、各種ミドルウェアのVerUP)し、導入評価を実施。
工程としては詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、納品物のドキュメント作成をお任せします。

■開発環境■
Visual C++、Java、SVN、Oracle

必須スキル
・C++もしくはJavaでの開発経験
・詳細設計~テストまでの一人称の対応が可能な人

検索結果1993件中521-530件