ゲーム・エンタメの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:595

ゲーム・エンタメの案件を探す

案件内容

・社内の様々な事業部のサービスのフロントエンド開発業務をご担当していただきます。
・要件定義、基本設計、詳細設計、保守改修まで携わっていただきます。

   

【主な開発環境・ツール】
OS : Windows, Mac
開発言語:HTML、CSS、nodejs、javascript、TypeScript、react、Next.js、PHP、Wordpress、Laravel
バージョン管理:git/github、bitbucket
デザインツール:Figma、AdobeXD
管理ツール:JIRA、Confluence、backlog
開発マシン:WindowsまたはMacBook Pro
開発環境:webpack、vite、npm scripts、Docker、Vagrant

必須スキル
・HTML、CSSを用いたWeb開発および運用のご経験2年以上
・JavaScript、TypeScriptを使用したWeb開発および運用のご経験2年以上
・Webpack、viteなどを用いた開発環境の構築経験
案件内容

大手エンターテインメント企業にて、
小規模分析課題の分析を行っていただきます。

業務詳細
・担当者と議論し分析課題の設計
・データ加工 (python,SQL等)
・分析 (モデルを使うことは少なめ)
・レポーティング

言語:SQL、Python

必須スキル

・SQL、Pythonを用いた実務経験がある
・機械学習手法を用いた分析経験がある
・フリーテキストの集計、分析ができる
・アンケートの分析や設計をされたご経験のある方(絶対必須ではありませんが、近しいご経験があるとベター)

案件内容

運用中スマホ向けアクションシューティングゲームのプランナーポジションとしてご参画いただきます。

《主な業務内容》
・アウトゲームの新規機能や改修機能の仕様書作成
・報酬、マネタイズ設計や調整、既存機能の調整
・Unityを用いた機能の動作確認やマスターデータの確認
・アウトゲーム用のマスターデータ(Excelフォーマット)の作成

必須スキル

・プランナー業務経験3年以上
・スマートフォンのソーシャルゲーム開発/運営経験
・ゲームの仕様書作成経験
・sourcetreeやSVNなどのバージョン管理ツールの使用経験
・Unityを使用したアプリ開発経験

案件内容

Steam/PS5向けの運営型オンラインオープンワールドアクションゲームタイトルの開発においてテクニカルアーティストとしてご参画いただきます。

<主な業務内容>
・コンシューマゲーム開発におけるCG制作ワークフローの構築
・シェーダー・マテリアルの作成

必須スキル

・UnrealEngine4もしくは5での開発経験
・Pythonなどスクリプトを使用したツールの開発経験

案件内容

IP物のPC・コンシューマ向けRPGタイトルのゲーム開発にて、モーションデザイン業務に携わって頂きます。
UnrealEngineを使用したゲーム開発となります。

<主な業務内容>
・Mayaを用いた コマンドRPGバトル用のモーション作成と調整
・UnrealEngineへのモーション実装

必須スキル
・Mayaを使用したモーション作成経験(実務経験2年程)
・緩急ある力強いバトル表現ができる
・重心を無視しないモーション表現ができる
・演出意図を汲んで感情をフェイシャルで表現できる
案件内容

家庭用ゲーム開発におけるプラットフォームの開発業務に携わって頂きます。
主にUnrealEngine(4系)を用いたプロジェクトの実装作業を行っていただきます。

【業務内容】
・メイン業務
└キャラクター制御の改修(キャラアクション/揺れ物/衣装着せ替え)

・その他業務
└インゲームPARTを中心とした最適化(プロファイリング,処理負荷軽減,メモリ使用量削減,メモリリーク改善,アセット参照関係改善等)
└バグの調査・修正対応やインゲーム実装の補佐

業務上で使用するツール
・Excel
・Perforce
・UnrealEditor
・PremirePro
・Teams
・オンラインストレージ(BOXなど)
・ローカライズ用のコンバーターツール

必須スキル

・C,C++を使ったゲーム開発の実務経験(3年以上)
・家庭用ゲーム開発における実務経験(3年以上)
・ゲーム開発における最適化経験(2年以上)
・UnrealEngine(4or5)の実務経験(2年程)
 →Blueprintの実務経験(1年以上)

案件内容

Steam/PS5向けの運営型オンラインオープンワールドアクションゲームタイトルの開発において背景デザイナーとしてご参画いただきます。

<主な業務内容>
・オープンワールドタイプの3Dステージモデルの制作
・コンシューマゲームでの背景制作全般

必須スキル
・MayaやSubstancePainterなどのツールを使用したステージモデルの制作実務経験3年以上
・UnrealEngine4もしくは5での制作経験
・外部制作会社とのやり取りや慣習などのマネジメント業務の経験もしくは興味
・業務を円滑に進めるためのコミュニケーション能力
案件内容

現在運営中のスマホ向けアイドル系音楽アプリゲームに関しまして、プランナー業務に携わって頂きます。
レベルデザイン他、運営業務を行っていただきます。

必須スキル

・ゲームプランナー実務経験3年以上
・ゲーム運営におけるレベルデザイン経験
・ソーシャルゲーム運営における仕様・データ制作経験
・他者とのコミュニケーションに抵抗が無い方
・Excel・スプレッドシート関数の基礎的な知識

案件内容

<業務内容>
インゲーム:2名 (ロジック実装など)
3Dグラフィック:1名(アニメーション制御・シェーダー(セルルック)など)
ADVパート:2名(スクリプトのパーサー、3Dキャラ制御、エフェクト制御、画面効果など)

必須スキル
・iOS/Android向けのネイティブゲーム開発経験2年以上
・Unity(C#)による開発経験 2年以上
・常駐可能な方
案件内容

新規コンシューマーゲーム開発におけるフェイシャルアーティストとして、
下記業務をご担当いただきます。

・Mayaでのフォトリアルのキャラのフェイシャルアニメーション調整
 ↳パフォーマンスキャプチャで収録した動画を解析しデータからアニメーションを調整
 ※モブなどキャプチャしてない場合もあります。

・Mayaからの書き出しFBXをUEに入れ込みUEでのルック確認
※汎用フェイシャルなどでSequence上での作業も対応していただく事があります。

・その他付随業務

必須スキル
・Mayaでのリアル等身のアニメーション実務経験(ボディ、フェイシャル問わず)
・Mayaでのキャプチャデータ修正の実務経験
・UnrealEngineの実務経験

検索結果595件中261-270件