準委任(個人事業主)の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:4986

準委任(個人事業主)の案件を探す

案件内容

現在、国内外で運用中のスマホ向けRPGゲームにおいて以下業務をご担当いただきます。

<業務内容>
・ゲーム内施策の考案および進行ディレクション
・仕様書の作成
・マスターデータ入力
・お知らせ作成
・KPI分析

必須スキル
・スマートフォンゲームタイトルの開発・運営経験各3年以上
・GitHubでのマスターデータ更新or保守経験3年以上
案件内容

SQL、Pythonによるデータ変換処理の設計および開発

詳細:
顧客企業から受領したデータを、SaaSのデータ仕様に合わせるため、データ連携基盤では、データの変換を行っています。
顧客企業によって、データ形式が異なるため、データ変換処理は、個別に実装し、対応しています。
そのデータ変換処理について、設計、実装、テスト、リリースまでを担当頂きます。
設計は、顧客企業から受領したデータをどのように変換するか検討し、設計書に記載していきます。
実装は、作成した設計書を元に、変換処理の実装を行います。

工程:
設計~開発~テスト~リリース

■開発環境
・開発言語: Python、SQL
・インフラ: AWS
・AWS製品: EC2、ECS、StepFunctions、S3、Redshift、Lambda、Cloud Watch
・ツール: GitHub、Jira、Slack

必須スキル

・3年以上のプログラミング実務経験
 - 特にPythonを用いてpandasが扱える方

・システム設計の経験

・クラウド環境での開発経験 
 - AWS, Docker, Terraform, git

・SQLを用いたデータ集計とデータ連携の実務経験 
 - ウィンドウ関数を使用したクエリ作成 
 - 集計関数を用いたデータの集計・分析 
 - 複数テーブルの結合(JOIN)を含むクエリの設計 
 - サブクエリやCTE(共通テーブル式)を使用した効率的なデータ抽出 
 - インデックスの理解と活用によるクエリのパフォーマンス最適化 
 - データ正規化/非正規化に基づいたデータモデリングの知識 
 - トランザクション管理やロックメカニズムの理解(ACID特性) 
 - エラーハンドリングや例外処理の実装

案件内容

・ゲーム開発における、サーバーインフラの構築およびサーバシステム開発

必須スキル

・IaCを利用したインフラ構築/管理の経験
・AWS/GCPなどクラウドサービスを利用したシステムの開発/運用経験
・ゲーム開発におけるCI/CDワークフローを策定し、構築した経験
・Docker/Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステム設計の経験

案件内容

・英会話サービスにおけるAIを活用した新機能を開発を行っていただきます。

◆主な開発環境・ツール
・言語:TypeScript, Kotlin, Swift, Ruby
・FW:React, node
・OS:AWS
・その他ツール:WebRTC, NLP, LLMs

◆チーム構成
・メンバー:30名
・大半が外国人になります
・職場での主な言語は英語になります

【参画のメリット】
・国内最大規模のエンタメサービスで開発経験を積んでいただけます。
・現場の大半が外国人のため英語環境で業務経験を積んでいただけます。
・現場には業務委託の技術者が多く在籍しておりますので、意見、提案なども言いやすい環境です。

必須スキル
・Reactを用いたWebアプリケーションの開発のご経験1年以上
・AWSを用いたサービス開発のご経験
・日英バイリンガル環境での業務のご経験
・英語での会話が可能な方
案件内容

・全社のDX施策/投資を取りまとめる事務局において、事務局業務効率化を目的としたAI/データ利活用を進めている
・直近では、RAG構築による社内問い合わせの自動返信の実装を目指している
・将来的には、全社の技術情報を集約し、技術的見地からの事業ポートフォリオ変革に繋げていくことを目指しており、そのためのPoCを兼ねた取り組みを推進していきたい
・2025年8月までに、今後どのようなソリューションを対象としたフィージビリティスタディを行うか、計画策定を完了し役員承認を取ることが短期的なゴール
・5月中目途として、クライアント社内で「フィージビリティスタディの対象候補となるソリューション」の方向性を検討する
・6-7月で上記方向性をもとに、深掘りするべきソリューションの絞り込みを行う
支援内容
・デスクトップリサーチ、エキスパートインタビューなどを通じ、クライアントがベンチマークとすべき「事務局運営」x「AI/データ利活用」事例の調査
・初期フィージビリティスタディの実施として、ソリューションの簡易な導入、検証の計画および効果検証の実施
※詳細な導入計画に繋がるフィージビリティスタディは、2025年9月以降で実施する

必須スキル
・AI/データ利活用業務のPoCを計画~実行までリードした経験
・大企業の全社施策、複数社横断など大規模な事務局運営のベストプラクティスの知見
・ファーム規模問わず、M以上としてクライアントの前面に立って案件をドライブした経験
案件内容

お客様企業内で、AWS基盤の構築運用対応を実施していただきます。

必須スキル

・コミュニケーション能力が高い方
・勤怠が良好な方
・30歳代の方
・1人称で動ける方
・AWS 基盤 設計・構築の経験がある方
・AWSソリューションアーキテクト プロフェッショナルの資格または相当の知識がある方

案件内容

学校の業務をITにより改善するサービス展開のシステム開発案件です。
出席表、成績表など、これまで紙やエクセルなどで管理していたデータをシステム化して、学校業務の効率化を行います。
事業拡大に伴う増員を行おうとしております。
GitHubでコード管理をしています。
オンラインでのやり取りはSlackやZOOMでコミュニケーションを取っています。

■開発環境■
言語 PHP(CodeIgniter/Laravel)、DB、MySQL
インフラ AWS

必須スキル

■PG
・PHP(経験3年以上)でのWebシステムの詳細設計~のご経験
・調査時にSQLなどを使ったデータベースの操作が出来る
・詳細設計~一人称で対応できる方

■SE (PG以上の技術的経歴に加え以下)
・開発チーム内の他のPM・SE(またはクライアントやエンドユーザ)との要件定義~基本設計
・数名程度のチームでのサブリーダー的役割
・レビューなどの経験
・要件定義~一人称で対応できる方

案件内容

サーバ基盤構築(環境設計~構築・単体テスト、ジョブ作成・テスト、スクリプト作成・テスト、運用マニュアル作成)
(ESXi、vCenter、Windows、FUJITSU Software Infrastructure Manager、PowerCLI、Systemwalker Operation Manager)

必須スキル
・Windowsサーバの詳細設計からの経験3年以上
・VMwareの詳細からの経験
・コミュニケーション能力
案件内容

既存のレガシーシステム(PHP5.6 & Codeigniter)から新システム(PHP8.2 & Laravel)への移行作業を実施。

<フェーズ>
詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーTest、保守改修

<開発環境>
OS:Linux
開発言語:PHP、JavaScript
FW:CodeIgniter、Laravel
ミドルウェア:MySQL、nginx
管理ツール:Git、Docker、Vagrant, Ansible、Jenkins, Fabric
その他:React.js(+Redux)(一部のみ)
開発マシン:Windows or Mac(どちらも利用可)

必須スキル

・PHP 5年以上
・Laravel 3年以上
・JavaScript 3年以上
・チームでの開発経験
・PHPUnitなどのユニットテストツールの経験
・コードレビュー(レビュアー)の経験
・Dockerの実務利用経験
・CI/CDツール(Jenkins等)の実務利用経験
・基本設計から1人称で対応可能な方

検索結果4986件中1-10件