募集終了
【JavaScript/Python】アジャイル開発エンジニアの求人・案件
リモート
※本サイトでは募集中の案件だけでなく過去の募集案件を掲載しております。
※単価や稼働日数など条件面についても無料サポート登録よりお気軽にご相談ください。
※当社が保有する非公開案件等からスキルに適した案件をご提案いたします。
案件概要
| 職種 | |
|---|---|
| 案件内容 |
アジャイル開発プロジェクトにおいて、AWSサービスを利用したWebアプリケーションおよびシステム開発を担っていただきます。 2) Vue.jsを用いたフロントエンドの設計・実装 3) Djangoを用いたバックエンドエンドの設計・実装 4) AWSを用いたインフラ設計・構築 5) Snowflakeを用いたDB設計・構築 6) 外部仕様書・内部仕様書の作成 7) 単体テストの作成 8) テスト仕様書の作成 9) マニュアル等各種ドキュメント作成 10) CI/CDの構築・改善 開発言語: JavaScript ( Vue.js, Vuetify ) , Python ( Django ) ツール: Jira, Confluence, Gitlab, VisualStudio Code, IntelliJ, Zoom, Docker, Slack |
| 必須スキル | ・お客様からの曖昧な要件を自ら具体化できること
・JavaScriptの経験
・Pythonの経験
・Vue.jsの経験
・Djangoの経験
・AWSの経験
・UIフレームワークのご経験が1年以上あること
(Vuetify,Quasar,Element+等)
・DB設計の経験があること
・アーキテクチャの設計・開発経験があること
・コンテナアプリ開発経験があること
・仕様書などのドキュメント作成経験があること
・外部設計・内部設計の経験があること
・要件の変更に素早く対応できること
・Gitの利用経験があること
・コードレビューを意識してコードを書けること
・単体テストが書けること
・顧客との折衝ができること
・円滑なコミュニケーションが取れること
※フレームワークや、クラウドインフラについては別のもの経験でも、自主的に学んでいくことができればOK
|
| 尚可スキル | ・Terraform の使用経験があること
・Snowflakeの経験があること
・「気づき」に対して自分から改善の提案を行えること
・要件に対し最新技術の適用を挑戦する意思を持っていること
・JIRA/Conflucenceなどのチケット/ドキュメント管理ツールの利用経験があること
・ミーティングのファシリテーションができること
・自分の成果をプロダクトオーナーに簡潔に説明できること
・業務時間内はslack でレスポンス可能な状態にあること
・チームへの貢献を最優先で考えられること
・チームのメンバーと積極的にコミュニケーション取れること
・チームのメンバーとZoomなどを用いて共同作業ができること
・アジャイル開発経験があること
・TDDやDDDなどのフレームワーク開発の経験があること
・リーダー経験があること
・UMLを用いた設計の業務経験が1年以上あること
|
| 言語 | |
| 環境・ツール | |
| フレームワーク・ライブラリ | |
| 契約形態 | 準委任(個人事業主) |
|
|
| 稼働率 | 100% |
| 面談回数 | 1回 |
| 稼働日数 | 週5日 |
| 募集人数 | 1人 |