募集終了
【分析基盤エンジニア】世代医療分析基盤の大規模開発支援

リモート

※本サイトでは募集中の案件だけでなく過去の募集案件を掲載しております。
※単価や稼働日数など条件面についても無料サポート登録よりお気軽にご相談ください。
※当社が保有する非公開案件等からスキルに適した案件をご提案いたします。

案件概要

職種
案件内容

・10ヵ年計画で実現する次世代医療分析基盤の大規模開発のスタートラインを切るメンバーとして、インフラ設計段階から開発、本番適用まで一貫して携わっていただきます。
・また、国内医療での利用拡大が約束されている分析基盤の継続機能開発及び運用を実施します。

【開発環境】
・AWS:SageMaker、WorkSpaces、VPC Endpoint、Redshift、Aurora、EC2、ECR、S3等
・言語:Python、SQL

【対応内容】
・要件定義及びテスト設計
・インフラ設計及び監修
・ネットワーク及びセキュリティ設計
・開発実装及びテスト実施
・外部ストレージとの繋ぎ込み開発

必須スキル

・AWSでの開発実務経験及びテスト実施経験が3年以上ある
・AWSの複数サービスを使用したアプリケーション開発にインフラ設計から携わった経験がある
・CCNA程度のネットワーク理解
・LinuCレベル1程度のLinux理解

尚可スキル

・Amazon SageMakerを利用したnotebookの実装経験
・Amazon WorkSpacesの利用経験
・VPC Endpointの利用したAWS間のデータ移行設定及び運用経験
・Redshiftの利用経験及びRedshift spectrumによるS3格納データの操作経験
・Auroraの利用経験
・Amazon ECRを利用したコンテナホスティングおよび開発経験
・S3の利用経験
・DWH、DMPの構築経験
・Java, Python、もしくは左記以外の複数の汎用プログラミング言語の使用経験が5年以上ある
・アーキテクトやテックリードとしてのプロダクト開発リード経験
・大規模サービスの開発、運用経験
・パフォーマンスチューニング、負荷試験、セキュリティ対策および監視設計の実施経験
・仕様書の作成またはレビュー経験
・GitやJIRAを利用したプロジェクト管理経験

環境・ツール
  • リモート
契約開始 2021年12月
稼働率 100%
面談回数 1回
稼働日数 週5日
募集人数 2人
備考 稼働率:0.7人月以上であれば検討可
単価は100%稼働時

関連する案件

お仕事を開始するまでのステップ

案件のご紹介はもちろん、案件参画後も担当コンサルタントより定期的なフォローを実施いたします。

案件お問い合わせ

必須項目

*必須項目です。

*必須項目です。

*年を入力してください。

*月を入力してください。

*日を入力してください。

ハイフン無しでご記入ください

*携帯電話番号を正しく入力してください。

*メールアドレスを正しく入力してください。

*希望稼働日数/週を選択してください。

*希望稼働条件を選択してください。

*職種を選択してください。

*経験年数を選択してください。

経歴書 5MBまで
選択されていません

当社の個人情報保護方針および利用規約に同意の上、送信してください。


個人情報の取り扱い、利用規約に同意してください

戻る