募集終了
【AIエンジニア】AIソリューション開発の求人・案件

リモート

※本サイトでは募集中の案件だけでなく過去の募集案件を掲載しております。
※単価や稼働日数など条件面についても無料サポート登録よりお気軽にご相談ください。
※当社が保有する非公開案件等からスキルに適した案件をご提案いたします。

案件概要

職種
案件内容

■技術開発(メイン業務)

・データ分析系の技術開発(需要予測や最適化問題等)。

■要件定義・ソリューション提案(メイン業務)

・顧客や社内メンバーとの議論によるビジネスソリューション構築。

・顧客の潜在要件を把握し適切な機能要件・仕様を定義。

・他の開発メンバーと連携し評価しリソース見積を実施。

■技術ブリッジ

・海外開発メンバーに顧客からの要件を伝え、連携して開発。

・ビジネス側からの技術的問い合わせに海外開発チームと連携し対応。

■開発計画(海外開発部隊と協働、シニア向け要件)

・AIの開発ロードマップの構築にビジネス側の情報を考慮したフィードバックを与える。

・技術を横断的に理解し新規視点から複合ソリューションの開発計画を提案する。

必須スキル
• コンピュータサイエンス/人工知能/機械学習関連の技術分野における実績
• データサイエンス分野の実績(ビッグデータ処理、データ統計処理、マイニングのスキル)
• 事業開発チームで複雑なコンセプトを齟齬なく議論できるコミュニケーション能力
• 海外のリサーチチームと協働するコラボレーションスキル
• 英語力(ビジネスレベル)
• 日本語力(ネイティブレベル)
→顧客と要件定義の議論をできるレベル
尚可スキル
• コンピュータサイエンス/人工知能/機械学習関連の技術分野における高い実績をお持ちの方(Ph.D, 査読付論文、国際会議での発表など)
• データサイエンスでの研究実績
• 高いコーディングスキル(Python, C++等)
• 標準的なソフトウエア開発過程の知識
• データサイエンス、機械学習、人工知能関連領域における技術開発経験(2年以上)
・更に、以下のようなことにできるだけ多く取り組んできた方は、このポジションに非常に適しています。
 -scipy, pandas, matplotlib, seaborn…などの統計ライブラリや可視化ツールを用いたデータ分析。
 -データベースやDataFrameを使いこなせる方 pandas、dask、modinなどのフレームワークを用いて、小規模から大規模までのデータを扱うことができる。
 -データの前処理、トレーニング、オンプレミスやクラウドサービスでの提供など、プロダクションスケールでの機械学習の経験。
 -分類、クラスタリング、回帰、相関分析の豊富な経験。
 -構造化データと非構造化データの両方に対する大規模データ処理の経験- 並列処理の経験が豊富
言語
契約形態 準委任(個人事業主)
  • リモート
稼働率 100%
面談回数 1回
稼働日数 週5日
募集人数 1人

関連する案件

お仕事を開始するまでのステップ

案件のご紹介はもちろん、案件参画後も担当コンサルタントより定期的なフォローを実施いたします。

案件お問い合わせ

必須項目

*必須項目です。

*必須項目です。

*年を入力してください。

*月を入力してください。

*日を入力してください。

ハイフン無しでご記入ください

*携帯電話番号を正しく入力してください。

*メールアドレスを正しく入力してください。

*希望稼働日数/週を選択してください。

*希望稼働条件を選択してください。

*職種を選択してください。

*経験年数を選択してください。

経歴書 5MBまで
選択されていません

当社の個人情報保護方針および利用規約に同意の上、送信してください。


個人情報の取り扱い、利用規約に同意してください

戻る