募集終了
【PHP】バックエンド側システムのサーバEOSL対応の求人・案件

リモート

※本サイトでは募集中の案件だけでなく過去の募集案件を掲載しております。
※単価や稼働日数など条件面についても無料サポート登録よりお気軽にご相談ください。
※当社が保有する非公開案件等からスキルに適した案件をご提案いたします。

案件概要

職種
案件内容

現状、CentOS6(PHP5.3 + ZendFramework1.12 + MySQL5.5)で稼働中の社内バックエンド側システムがある本システムが稼働しているサーバOSのEOSLが2024年3月に迫っており、MiracleLinux8.3(≒RHEL8.3)サーバへの移行が急務となっている。

合わせて、PHP5.3⇒5.6、MySQL5.5⇒MariaDB10.3にバージョンを上げる方針となった為、既存システムへの影響がある場合はプログラム改修を加えた上での移行が必要。

今回、既存システムへの影響確認および改修(影響ありの場合)を担当頂ける方を探しております。

(補足)

・当システムの検証環境は構築済、ZendFrameworkが機能するところまでは確認できている。

・ただ、PHPのバージョンアップによる影響で、一部ソースコード改修が必要な箇所は見つかっている(⇒改修・確認済)。

・サーバ側のAPI(30本)の載せ替え

必須スキル
・PHP5.x系のアプリケーション開発経験(5年以上)
・ZendFramework1.x系の開発経験
・RDBでの開発経験がある方(本案件ではMySQL, MariaDBを利用 → 他のRDB経験でも可)
・円滑なコミュニケーションがとれる方
・経験/知識がなくてもご自身で動き、調査・対応が進められる方
・サーバ側が得意な方
尚可スキル
・GoogleAPI利用経験
・ミドルウェアバージョンアップ対応経験(特にPHP5.x⇒PHP5.6の経験があればベスト)
・Webサーバ、アプリケーションサーバを含めたサーバ構築経験のある方
言語
環境・ツール
フレームワーク・ライブラリ
契約形態 準委任(個人事業主)
  • リモート
稼働率 100%
面談回数 2回
稼働日数 週5日
募集人数 1人

関連する案件

お仕事を開始するまでのステップ

案件のご紹介はもちろん、案件参画後も担当コンサルタントより定期的なフォローを実施いたします。

案件お問い合わせ

必須項目

*必須項目です。

*必須項目です。

*年を入力してください。

*月を入力してください。

*日を入力してください。

ハイフン無しでご記入ください

*携帯電話番号を正しく入力してください。

*メールアドレスを正しく入力してください。

*希望稼働日数/週を選択してください。

*希望稼働条件を選択してください。

*職種を選択してください。

*経験年数を選択してください。

経歴書 5MBまで
選択されていません

当社の個人情報保護方針および利用規約に同意の上、送信してください。


個人情報の取り扱い、利用規約に同意してください

戻る