募集終了
【Fluentd/FluentBit】通信企業の研究開発プロジェクトの求人・案件
※本サイトでは募集中の案件だけでなく過去の募集案件を掲載しております。
※単価や稼働日数など条件面についても無料サポート登録よりお気軽にご相談ください。
※当社が保有する非公開案件等からスキルに適した案件をご提案いたします。
案件概要
| 職種 | |
|---|---|
| 案件内容 |
■概要
※追加や変更が発生する可能性あり |
| 必須スキル | ・新規開発の案件において要件定義をもとにアーキテクチャ設計、プログラム設計、データベース設計、実装を経験されたことがある方
・研究要件や評価観点、調査会社の事前調査結果をもとに★コンポーネントの設計や実装を独力で検討可能な方
・研究PJならではの進め方に抵抗がない方(研究要件に基づく仮説に沿い、評価計画、設計、試作、評価を行う。明確な開発要件がない。)
・★FluentdやFluentBit等、OSSを用いた開発のご経験
・日本語でビジネスレベルの会話および読み書きを行える方
★重要視
|
| 尚可スキル | ・セキュリティや認証認可に関する知識(ゼロトラストの概念に基づいた認証認可機能の開発を行うため。)
・通信、ネットワークの知識(認証認可結果をもとにネットワークの制御を行う機能の開発を行うため。)
・★分散データベース(NewSQL)の知識や、階層構造を持つ情報のデータモデル設計、DB構築のご経験
・DPUやその開発フレームワーク(DOCA)に関するご興味
★重要視
|
| 環境・ツール | |
| 稼働率 | 100% |
| 面談回数 | 1回 |
| 稼働日数 | 週5日 |
| 募集人数 | 1人 |