キャリア

プロジェクトリーダーとは?仕事内容・スキル・年収・将来性

ITプロジェクトの推進をおこなう職業に「プロジェクトリーダー(PL)」があります。基幹システムやアプリケーションなどの開発現場では、SE・PGといったIT技術者を管理するリーダー役が必要とされています。将来的なキャリアパスとしてPMの前にPLを目指す方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そのようなプロジェクトリーダーの役割や仕事内容、平均年収、役立つ資格、将来性などを紹介します。さらに、未経験から転職する方法やPLのキャリアパスについても解説します。

プロジェクトリーダーとは

プロジェクトリーダーは、プロジェクトを成功させるための管理者として、担当領域のチーム統括をしています。似ている用語でプロジェクトマネージャー(PM)もありますが、それはプロジェクト全体の管理をする人です。プロジェクトリーダーは担当領域に特化していて、現場の作業内容や人員などの管理をしています。

プロジェクトリーダーの役割

プロジェクトリーダーの役割は「チームの引率」「PMの補佐」です。その詳細をご説明します。

リーダーとしてプロジェクトチームを引率

プロジェクトリーダーの役割は、チームの引率です。リーダーとして作業内容のスケジュール管理や人員配置を行い、適切にプロジェクトを進めていきます。大規模プロジェクトでは工数や品質・進捗などの管理をしていますが、小規模プロジェクトでは予算を決める会議にも参加する場合が多いです。

PM(プロジェクトマネージャー)を補佐

全体を管理するプロジェクトマネージャーの補佐を行い、スムーズにプロジェクトを進めるサポートをしています。一つのプロジェクトに対し、プロジェクトリーダーを複数人用意する場合が多いです。そして、プロジェクトマネージャーだけでは管理しきれない、細かい部分の進捗確認や実施に対する責任を負っています。

プロジェクトリーダーの仕事

プロジェクトリーダーは担当領域の「取りまとめ」「問題解決」「メンバー管理」をしています。また、「他領域との連携」も必要です。これから、各仕事内容の概要を解説します。

担当領域の取りまとめ

プロジェクトのフェーズは数種類に分類できますが、どれもチームを作り、担当領域を分割します。その担当領域の管理と実施責任を負い、取りまとめているのがプロジェクトリーダーです。プロジェクトの規模によって、プロジェクトリーダーの人数は異なりますが、分けられたチームごとに配置されます。担当領域内の業務タスクやスケジュール管理などを担当するのが仕事です。

担当領域の問題解決

チーム内で問題が発生した時には、それを解決するための行動として、プロジェクトマネージャーへの報告や問題解決方法の提示をします。問題がある部分を把握し、どのように解決するかも決めることが大切です。プロジェクトマネージャーに報告をすると、クライアントへの説明や交渉・今後の指示があります。そして、その内容に沿った仕事を進めるため、チームへ新しい指示を出すのです。

担当領域のメンバー管理

チーム内のメンバー管理も、プロジェクトリーダーの重要な仕事です。特に、業務の進捗状況を確認し、アドバイスや指示をします。また、メンバーのスキルや強みを活かせる人員配置を行い、スムーズに業務を進めるための計画を立てるのです。業務内容だけでなく、メンバーの勤務時間や体調なども確認しています。

他領域との連携

担当領域内の取りまとめをしながら、他領域とも連携をしています。他のチームで行っている業務や進捗状況が理解できると、プロジェクトを全体的に繋ぎ合わせられるでしょう。例えば、複数のチームが存在する際、特定のチームが著しく遅れていると、他領域の業務にも迷惑がかかってしまいます。そこで、他領域とも連携し、スケジュールの調整などもしているのです。

プロジェクトリーダーのスキル

プロジェクトリーダーは、どのようなスキルがあるといいのでしょうか。これから、求められるスキルをご紹介します。

企画・管理能力

プロジェクトリーダーはチーム内の意欲を高めるための企画や管理をする能力が必要です。実現が困難な課題があると、チーム内の士気も弱まってしまいます。つまり、実現性のある計画の作成・管理が大切なのです。メンバーのことをしっかりと考えた人員配置やスケジュール管理を行うマネジメント能力が求められます。

経営的な判断力・ビジネススキル

プロジェクトにおける経営的な判断力も必要になります。プログラミングなどの実績があっても、経営にも目を向けたビジネススキルがないと、適切な指示が出せません。プロジェクトリーダーは企画会議に参加する場合もあり、ビジネススキルも求められます。

高いコミュニケーションスキル

チーム内でのメンバー管理をするためには、高いコミュニケーションスキルを使って、メンバーの様子を確認することが必要です。もし、メンバー内で業務に対する不満が出た時には、それをプロジェクトマネージャーに伝えられる交渉力やコミュニケーション力もあるといいでしょう。チーム内の雰囲気を良くして、快適に業務を進められる環境作りができるといいのです。

周囲への気配りや全体を俯瞰する力

周囲へも気配りができ、全体を見渡せるスキルも大切です。他領域で問題が発生した時には、それをサポートする気配りができ、適切な措置がとれる視野の広さもあるといいでしょう。チーム内だけでなく、外部スタッフや顧客にも気を配れると、信頼性が高まり、プロジェクトが成功しやすくなります。

プロジェクト推進のスキル

プロジェクトリーダーは、チーム内のスケジュール管理を任せられています。そこで、タスクやコスト・工数などから、適切なスケジュールを立てることが大切です。スケジュール管理を誤ると、他のチームに迷惑をかける場合もあります。また、トラブルを想定し、余裕をもってプロジェクトの進捗を管理することも必要です。

リーダーシップ

クライアントの希望ばかりを優先すると、実際にタスクを行うメンバーから不満が出る場合もあります。また、メンバー同士で意見が衝突し、喧嘩をする場合もあるでしょう。メンバーから話を十分に聞き、チーム内の不調和を解決できるスキルやリーダーシップが必要です。

プロジェクトリーダーの年収

プロジェクトリーダーの年収は、20代で約468万円、30代では約622万円とされています。実績を増やすと、年収も高くなっていく傾向です。プログラマーやシステムエンジニアの平均年収と比べると70万円ほど高い傾向にあります。

リーダーという役職のつく職種名から類推される通り、プロジェクトリーダーの給料はIT業界の他の技術職と比べても高水準といえるでしょう。

手を動かす仕事がメインのSE・PGに比べてプロジェクトリーダーでは、マネジメントなどビジネスに関連するスキルも必要になります。要件定義や設計などSEとしてより上流工程に関わる経験も加味されるため、他の職種に比べ上位職種とされているのです。

プロジェクトリーダーになるには

プロジェクトリーダーになる方法には、一般的な流れがあります。そこで、一般的な流れや未経験からプロジェクトリーダーになるための方法をご説明します。

現場を担当する技術者からのステップアップが一般的

プロジェクトリーダーになるためには、プログラマー(PG)になってから、システムエンジニア(SE)を経験します。その後、チーム内の代表者としてプロジェクトリーダー(PL)になるという流れが多いです。最終的に全体を統括管理できるプロジェクトマネージャー(PM)を目指します。

未経験からプロジェクトリーダーになるために

未経験でもプロジェクトリーダーになれる場合があります。ただし、エンジニアの経験やプロジェクト管理やマネジメントのスキルがあるといいでしょう。これから、未経験でプロジェクトリーダーになる方法をご紹介します。

PGやSEに転職して、ITエンジニアとして経験を積む

プロジェクトリーダーは、メンバーのタスク管理をするため、実際の仕事内容を把握することが必要です。また、必要な工程や日数も計算し、適切なスケジュール管理ができるといいでしょう。つまり、それらを把握するためには、プログラマーやシステムエンジニアとして実務経験を積むのが望ましいです。

プロジェクト管理を学ぶ

リーダーシップやプロジェクト管理について学ぶと、プロジェクトリーダーとしての知識やスキルが身に付くでしょう。実際の現場で学ぶ人もいますが、リーダーシップやプロジェクト管理に関する講習会などもあります。講習会では専門家による指導が受けられるため、積極的に参加するといいでしょう。

マネジメントスキルを身に付ける

マネジメントスキルを身に付けるためには、マネジメントに関する問題解決能力や分析力を強化することが大切です。実践でも身に付きますが、未経験の場合はマネジメントに関する案件例を参考にしたり、マネジメントに関する資格を取得したりするといいでしょう。マネジメントスキルに関する講習会に参加するのも手段です。

プロジェクトリーダーの適正・向いている人

プロジェクトリーダーは現場のメンバーをまとめる役割があり、向いている人が就くといいでしょう。そこで、プロジェクトリーダーに向いている人のスキルなどをご紹介します。

物事を推し進める力がある

物事を推し進める力がある人は、プロジェクトリーダーに向いています。なぜなら、適切にタスク管理やスケジュール管理などをしながら、チーム内に的確な指示を出せるからです。優柔不断な人だと指示が曖昧になり、チーム内の調和もとれなくなってしまいます。つまり、リーダーとしてメンバーの中心になり、物事を推し進められるといいのです。

洞察力に優れている

洞察力が優れている人は、チーム内の雰囲気やメンバーの様子を察知できます。万が一、メンバー内の不調和やタスクに関する不満がある時には、その聞き取りをして、改善できる人はプロジェクトリーダーに向いているでしょう。チームのメンバーだけでなく、プロジェクトマネージャーやクライアント・他領域のメンバーにも配慮できる人が望ましいです。

プロジェクトリーダーに役立つ資格

プロジェクトリーダーは無資格でもなれますが、ある程度の知識や経験が必要です。所有資格があると、リーダーとしての信頼度も上がるでしょう。そこで、役立つ資格を4つご紹介します。

応用情報技術者試験

「応用情報技術者試験」は、情報処理推進機構が実施する国家資格です。基本情報技術試験の中でも上位に位置づけられ、エンジニアとしての知識やスキルが認められます。多くの企業が取得を推奨していて、この資格を持っている人はプロジェクトリーダーに任せられる確率も高くなるでしょう。

高度情報処理技術者試験

「高度情報処理技術者試験」は情報処理技術者資格の中でも難しい国家資格です。共通フレームワークや応用技術を基軸に、専門分野で主導できる能力が証明できます。専門分野は9カテゴリに分類され、「ITストラテジスト試験」「システムアーキテクト試験」などがある試験です。

プロジェクトマネージャ試験

「プロジェクトマネージャ試験」は全体を統括管理できる能力の証明ができ、プロジェクトリーダーだけでなく、プロジェクトマネージャーも持っているといい資格です。この資格を保有している人は、企業から高い評価をもらえて、就職や転職に有利とされています。

PMOスペシャリスト認定資格

「日本PMO協会」が実施する「PMOスペシャリスト認定資格」は、現場業務における基本的な知識やスキルを確認し、認定をしているものです。動画で基本知識を学び、クイズなどで応用力を付けます。そして、オンライン試験に合格すると認定される流れです。

プロジェクトマネージャーを目指した学習でもあるため、プロジェクトリーダーの業務内容にも対応しています。証明書が発行され、資格名を名刺に記載することも可能です。

プロジェクトリーダーの将来性

プロジェクトリーダーになる際には、将来性を理解しているといいでしょう。そこで、今後の需要や将来性の解説をします。

プロジェクトリーダーは将来的にも需要が見込まれる

ソフトウェア開発やインターネットに関するプロジェクトが増えていて、プロジェクトリーダーの需要も高まっています。今後もプロジェクトは増える予測があり、将来的な需要も見込まれるでしょう。また、リーダーとしての素質がある人は、企業から求められています。

よって、実際にプロジェクトリーダーとしての実績がなくても、将来的に活躍できる人材に育成してくれるのです。

ITスペシャリストやITコンサルタントなどキャリアパスが多様化

プロジェクトリーダーを経験した人はプロジェクトマネージャーになるキャリアパスが多いです。しかし、専門知識や交渉力などを活かし、ITスペシャリストやITコンサルタントなどを目指すというようにシステムエンジニアのキャリアパスも多様化しています。

関連記事Related Posts